W-ZERO3     短歌的活用術
   http://wzero3.iinaa.net/

Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編

スポンサード リンク


電子書籍おすすめ漫画紹介2
せっかくKindleを紹介したので、ちょっと僕がいままでに実際に読んで面白かった漫画などを紹介しておこうかと思います^^
まあ、かなり偏った好みの作品紹介かも知れませんがひとつの参考までにと言うことで(笑)

電子書籍おすすめ漫画
電子書籍おすすめ漫画1
電子書籍おすすめ漫画2
(また時間のあるときに他の漫画の紹介なども追加していく予定です。)

Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Kindleで電子書籍」に戻る


電子書籍おすすめ漫画紹介2

ワンピース
尾田栄一郎
おすすめ度:★★★★

時は大海賊時代。
食べると特殊な能力が身に付く(その代償に泳げなくなる)悪魔の実を食べてゴム人間になった少年ルフィが海賊王を目指す海洋冒険漫画。
週刊少年ジャンプの看板漫画なので今さらな気もしますが、実際に面白い王道バトル漫画であることはたしかなので紹介しておきます。
まあ、面白いとは言っても多くの人が指摘しているようにほんとうはもっと盛り上がらなければいけない物語の折り返し地点である新世界編へ突入してから逆にパワーダウンしてしまってるのが残念なところですが、NARUTOやBLEACHなど同じく途中で失速してしまったジャンプの同時連載中の他の漫画に比べれば僕はまだこのワンピースは今後の展開に充分期待が持てるかとは思っています。
少年誌の王道バトル漫画でありながら大人も満足できる適度な謎や世界観を背景に持つなど、子供から大人まで楽しめる面白い漫画ですので、ぜひ一度は読んでもらいたいと思います。



宇宙兄弟
小山宙哉
おすすめ度:★★★★

舞台は西暦2025年。
宇宙飛行士への夢を叶えた弟の日々人(ひびと)との幼いころの約束を実現させようと、自身もふたたび宇宙飛行士を目指しはじめた主人公、南波六太(なんばむった)を中心として宇宙飛行士を目指す者たちの物語。
天才肌で優等生的に描かれる日々人に対して、少し変わり者ではあるもののあくまで凡人として描かれる六太が苦悩しながらも宇宙飛行士としての道を前進してゆく姿は、僕も含めて同じく凡人であろう大多数の読者に勇気と共感を与えてくれます。(と言ってもほんとは六太もかかなり優秀な人間なんですが^^;)
テーマがテーマだけに大きな盛り上がりや面白さというものはあまりない漫画ですが、登場人物たち一人一人の人生が脇役に至るまで丁寧に描かれていて、その人生を通して語られる哲学的な世界観も読んでいて気持ちのいいものがあります。
まあ、前半はそれほど深みを感じさせてくれる話はないのですが、七巻あたりの日々人が宇宙へ出る直前ぐらいからいろいろと深みのあるセリフなどが出てきて、僕は個人的には同じく宇宙と人間の哲学をテーマにしてよく評価される漫画「プラネテス」よりもこの宇宙兄弟のほうに深く共感しました。
たまに入る読者を笑わせようとするシーンなどは前半はちょっとすべってるなと感じる部分も多かったのですが、物語が進むにつれて徐々に笑えるようになってくるように感じました。



ベルセルク
三浦健太郎
おすすめ度:★★★

中世のヨーロッパ風の架空の世界を舞台にしたダークファンタジー。
巨大な剣や義手に仕込んだ大砲を武器に襲いくる魔物たちと戦う主人公ガッツの物語。
内容はかなりグロテスクで際どい性描写などもあるので、そういうものが苦手な方にはお勧めしません。
物語前半はガッツが魔物を次々と倒すだけのつまらない内容だったりしますが、三巻以降の鷹の団が登場するあたりから「喰」に掛けてはかなり面白い展開で一気に読むことが出来ました。
とくに「喰」での、それまでの登場人物たちが次々に残酷な死を迎える救いようのない展開は永井豪のデビルマンを連想させてくれて、その手の興奮を好まれる方(そんな危ない人いるんやろか^^;)には一読の価値はあるかと…
ただ、「喰」以降は妖精パックのギャグが執拗に入ったり少年イシドロや魔法使い少女のシールケの登場など絶望感が薄れどんどんただのファンタジー漫画の方向に進んで行って、僕はこの先の展開にはあまり期待はしていなかったりもしますが(笑)



電子書籍になったらぜひ読んでもらいたい漫画

以下はまだ電子書籍になっていないけれど、自炊してでもコレクションに入れておきたいおすすめ書籍の紹介です。
もし将来、Kindleで発売されたらぜひ読んでみてください^^

バガボンド
漫画:井上雄彦
おすすめ度:★★★★★

ご存知、時代劇の定番、「宮本武蔵」の生涯を描いた大作歴史漫画。
宮本武蔵の生涯自体があまり詳しい資料として残っていないので史実でない部分は多いですが、原作である吉川栄治の小説「宮本武蔵」ともまた違った、井上雄彦版宮本武蔵として非常に完成度の高い作品に仕上がっていると思います。
とくに、宮本武蔵を扱った映画などの多くの作品で単なるやられ役としてしか登場しない吉岡清十郎をはじめとする吉岡一門や、宝蔵院胤舜などを武蔵のライバルとしてその人間的魅力を描ききった深さは原作の吉川版「宮本武蔵」をも凌いでいるようにも感じました。
後半の農作業編(笑)はファンの間でも評価が分かれますが、かつて武蔵を残し殺し合いの螺旋から下りた宍戸梅軒(辻風黄平)の存在と同じように、自然の過酷さに振り回される農民たちを通して弱いものが見えずに闘いつづけてきた武蔵の存在を浮き彫りにするという点で重要な意味を持っていると僕は感じました。

逆に、武蔵最大のライバルである佐々木小次郎の描かれ方にはちょっと疑問を感じてしまったりもするのですが、まあ、これは巌流島での決着を見るまでは安易な評価は避けたいと思います。
この漫画もKindle版で登場していないのが非常に残念ですが、もしKindle(電子書籍)化されたときはぜひ読んでみてください。
(ちなみにバガボンドの原作になった吉川英治の小説版「宮本武蔵」も名作で、こちらはKindleで無料で読めるのでおすすめです。)


(※こちらはKindle版ではない紙の書籍です。)

電子書籍おすすめ漫画
電子書籍おすすめ漫画1
電子書籍おすすめ漫画2


「Kindle Paperwhite」、「Kindle Fire」、「Kindle Fire HD」
Kindleはスマートフォンなどからの利用の他に専用の読書端末も用意されています。
Kindle Paperwhite
Paperwhiteは小説など文字用向きで漫画を読むのにはあまり向いていないと思います。

 

Kindle専用の読書端末は大きく分けて「Kindle Paperwhite」と「Kindle Fire HD」、「Kindle Fire HDX」の三種類がありますが、「Kindle Paperwhite」はほぼ読書限定専用端末となっています。
「Kindle Paperwhite」は読書専用端末であるぶん、バッテリー消費が少なく長時間読書が楽しめるので、スマートフォンやタブレットなどと別に使い分けて使用されるのもいいかも知れません。

「Kindle Fire HD」、「Kindle Fire HDX」
   

「Kindle Fire HD」と「Kindle Fire HDX」は一部機能が限定されているAndroidのタブレット端末となっています。
ただ、AndroidタブレットではありながらGoogle Playの使用が出来ない(Google Playでアプリケーションがダウンロードできない)ので読書端末として以外での利用ではあまりおすすめはしません^^;
AmazonではKindle専用のAmazon app(アマゾンアプリストア)を用意していてこちらからアプリケーションをインストールできますが、Google Playに登録されているアプリの内、僕がよく使用するアプリは半分もAmazon appにないので実用面でAndroidタブレットとしてはいろいろと制限が出て来そうです。


電子書籍おすすめ漫画
電子書籍おすすめ漫画1
電子書籍おすすめ漫画2
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Kindleで電子書籍」に戻る

Android(アンドロイド)スマートフォン入門
Android(アンドロイド)スマートフォン入門1「基本操作(Androidとは)」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門2「Android(アンドロイド)にアプリケーションをインストールする」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門3「Android端末に液晶保護フィルムを貼る」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門4「Android端末ケース紹介」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門5「Androidスマートフォンとパソコンのデータ交換」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Android端末でb-mobile U300 SIMを使う」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「root化アプリz4rootダウンロード方法」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Android(アンドロイド)スマートフォンにAPN設定をする」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「白ロムのAndroid(アンドロイド)スマートフォンを購入する」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「イオン専用980円b-mobile SIMを使う」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Androidスマートフォンでテザリング(WiFiルーター化)」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Androidスマートフォンで電子書籍を読む」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Androidスマートフォンで電子書籍を読む(自炊編)」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Kindleで電子書籍」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Androidスマートフォンにイヤホンジャックアクセサリーをつけてみる」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Androidスマートフォンをソーラー発電外部バッテリーで充電」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Wi-FiワンセグチューナーでTVを観る」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「IP電話サービスFUSION IP-Phone SMARTで無料通話」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Android(アンドロイド)スマートフォンで映画を観る」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「Android(アンドロイド)スマートフォンでmicroSDXC64GBを使う」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門特別編「OCN モバイル ONE 980円SIMを使う」

Android(アンドロイド)スマートフォン入門おすすめアプリケーション
Android(アンドロイド)スマートフォン入門おすすめアプリケーション紹介ホーム

Android(アンドロイド)スマートフォン入門付録「Android端末root化対応表」
Android(アンドロイド)スマートフォン入門付録「Android端末root化対応表」

Android(アンドロイド)スマートフォン料金節約術
Android(アンドロイド)スマートフォン料金節約術1 MVNOで通信費を安くする
Android(アンドロイド)スマートフォン料金節約術2 白ロムで最新スマホに機種変更する
Android(アンドロイド)スマートフォン料金節約術3 IP電話で通話料金を節約する

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページへ戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2014 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)



本楽(古本&面白い本の情報)古本 古書


スポンサード リンク

Kindle ストア
Kindleストア(Amazon電子書籍ストア)

[海外SIMフリー] 人気のスマートフォン最新機種販売中!
中古パソコンショップ「イオシス」
Yahoo!オークション