W-ZERO3     短歌的活用術
   http://wzero3.iinaa.net/

WILLCOM D4 徹底レビュー特別編
WILLCOM D4冷却ファンレス化

スポンサード リンク


2009年7月20(月)
WILLCOM D4冷却ファンレス化


以前、WILLCOM D4冷却ファン静音化改造で多少、静音化したWILLCOM D4ですが、今回、2ちゃんねるでそそのかされた(笑)こともあって、とうとう完全に冷却ファンを取り外してしまいました^^;
非常に危険な改造ですが、2ちゃんでの反応がけっこうよかったのでこちらでも記事にしておきますね。

では、例によってまずは、WILLCOM D4 HDD換装2 「WILLCOM D4の分解・HDD交換」などを参考にD4を分解します。
(ただしもちろん分解や改造はあくまで自己責任でお願いします!!)


本体を分割したら白丸をつけたふたつの黒いテープを丁寧に外します。
コード線を切らないように慎重に!!



テープを外したら冷却ファンのコードのコネクタを外しましょう。
この部分は下からマイナスドライバーなどで押しあげて外します。
もちろん慎重に丁寧に!!



次に外部電源コードを外します。
ここは写真左に引っ張り、出来た隙間にマイナスドライバーなどを差し込んで広げていくと上手く外せるかも。
もちろんここもくれぐれも慎重におこなってください。



二つのコードを外したら、ヒートシンクを持ち上げて外します。
写真上の部分にテープで貼りつけられているので、テープごともちあげ外しましょう。



さらに写真の白丸をつけた二つのネジを外して基板を持ち上げて外します。
このとき、HDDのフレキケーブルを切らないようにくれぐれも注意しましょう!!
(HDDは抜き取っておいてもいいかも。)
このあたりについてはWILLCOM D4 HDD換装2 「WILLCOM D4の分解・HDD交換」も参考にしてみてください。



基板を取り外したらファンが現れますので、ファンを留めている3つのネジを外してファンを取り外します。
ちなみに僕のWILLCOM D4はいろいろと冷却改造してあるので、この写真も皆さんの物とは少し違いますがあまり気にしないように(笑)

さて、一応、冷却ファンを取り外すだけでも大丈夫かとは思うのですが、今回は念のために「チップ用ヒートシンク」を使ってチップセットとCPUの熱を逃がす対策もしておくことにします。
(ただし、これも効果のほどは疑問ですが^^;)


チップ用ヒートシンク。



チップ用ヒートシンク。
今回は5個使用しました。
(ってこの写真は3つですけど^^;)



まずはヒートシンクを冷却ファンのあった場所にこんな感じで並べます。
ネジの部分を避けるように並べましょう。
あと、冷却ファンを留めていたネジは失くさないようにD4の側に取り付けておくといいでしょう。

そして一端、基板を上からかぶせ(ネジは留めなくてもけっこうです)もとに戻し…



裏面をひっくり返してヒートシンクを仮に基板の裏に貼りつかせます。



ヒートシンクが基板の裏に貼りついたらもう一度基板を取り外し、この写真のように丁寧に並べなおして基板の裏にしっかりと貼りつけます。
このとき、ヒートシンクの溝が縦に奇麗に並ぶようにしておいたほうが通気がいいでしょう。
(いや、この写真は奇麗に並んでいるとは言えませんが^^;)

以上で、組み上げれば簡単に(?)ファンレスWILLCOM D4の完成です。


ちなみに僕は一応、今回も「極薄と翼S」や「まず貼る一番ソフト」などで冷却対策しておきましたが、このあたりについてはWILLCOM D4冷却ファン静音化改造のほうを参考にしてみて下さい。
まあ、これもほんとのところどれほど効果があるのかは疑問ですが^^;



さてさて、まだファンレス化したばかりのWILLCOM D4ですが、テストしてみたところ、高パフォオーマンスでネットを20分以上してみても熱暴走することもなく、なんとか使えました^^
他にもその後、30分もののFLV動画を1本鑑賞してもまったく落ちたりしませんでした。

ただまあ、このテストを行った日は真夏にしてはそれほど暑くなかった上に、扇風機に当たりながら使っていたのでもう少し暑い日に使うとどうなるかはまだ分かりませんが…

ではでは、一応、記事にしておきましたが、もちろん分解したり冷却ファンを取り外すとメーカーのサポート対象外になる上に、製品の寿命を縮める可能性も高いのでくれぐれも自己責任でお願いしますね^^;
僕は一切責任持てませんので…


以上、WILLCOM D4の冷却ファンレス化でした。


ファンレスD4実用実験(2009年7月23日追加)
興味のある方はファンレスD4実用実験のほうもまた参考にしてみて下さい。




スポンサードリンク
Yahoo!オークション
(Yahoo!オークションでWLIICOM D4 W-SIMなしを探す)


WILLCOM D4 紹介
WILLCOM D4
WILLCOM D4 徹底レビュー 1「初期設定」
WILLCOM D4 徹底レビュー 2「液晶保護フィルム」
WILLCOM D4 徹底レビュー 3「Bluetooth ハンドセット WD4-BHGS」
WILLCOM D4 徹底レビュー 4「ウイルス対策」
WILLCOM D4 徹底レビュー 5「電話機能検証」
WILLCOM D4 徹底レビュー 6「大容量バッテリー」
WILLCOM D4 徹底レビュー 7「Bluetoothマウス」
WILLCOM D4 徹底レビュー 8「パソコン用のソフトのインストール」
WILLCOM D4 徹底レビュー 9「母艦パソコンとの同期」
WILLCOM D4 徹底レビュー 10「WILLCOM D4で動画を再生する」
WILLCOM D4 徹底レビュー 11「WILLCOM D4 イヤホンのノイズ対策」
WILLCOM D4 徹底レビュー 12「WILLCOM D4でAM/FMラジオを聴く」
WILLCOM D4 徹底レビュー 13「ワンセグ」

MapFan Navii for WILLCOM D4
WILLCOM D4 徹底レビュー 14「「MapFan Navii for WILLCOM D4」part1
WILLCOM D4 徹底レビュー 15「「MapFan Navii for WILLCOM D4」part2
WILLCOM D4 徹底レビュー 16「「MapFan Navii for WILLCOM D4」part3
WILLCOM D4 徹底レビュー 17「「MapFan Navii for WILLCOM D4」part4

WILLCOM D4 ケース紹介
WILLCOM D4 徹底レビュー 18「WILLCOM D4本革ポーチ横型ケース」
WILLCOM D4 徹底レビュー 19「WILLCOM D4レザーフィットスーツ」
WILLCOM D4 徹底レビュー 20「WILLCOM D4用革ケース ボディジャケット」

WILLCOM D4 徹底レビュー 特別編
WILLCOM D4の近頃の活用法(2009年5月)
WILLCOM D4冷却ファン静音化改造
WILLCOM D4冷却ファンレス化
WILLCOM D4 カメラ消音化
WILLCOM D4 Windows7化
WILLCOM D4対応外部バッテリー「X-PAL AMOS」
WILLCOM CORE 3G「HX003ZT」レビュー

WILLCOM D4 徹底レビュー 番外編
WILLCOM D4 Linux化ホーム

WILLCOM 03、WILLCOM D4徹底レビュー特別編
WILLCOM 03をWILLCOM D4のBluetoothモデムにする
WILLCOM 03をWILLCOM D4の無線LANルータにする

WILLCOM D4 HDD換装
WILLCOM D4 HDD換装1 「リカバリDVDの作成」
WILLCOM D4 HDD換装2 「WILLCOM D4の分解・HDD交換」
WILLCOM D4 HDD換装3 「リカバリDVDでリカバリ」
WILLCOM D4 HDD換装4 「HDDの領域設定・フォーマット」

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)


当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2009 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサードリンク

モバイル製品専門ショップ「Vis-a-Vis」

WILLCOM(ウィルコム) PHS単体購入