W-ZERO3     短歌的活用術
   
http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記352」
続・続・日商簿記3級資格試験&かばん関西歌会

モバイル日記  前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2019年2月24日(日)〜
続・続・日商簿記資格試験&かばん関西歌会


いや〜〜、各地で梅の花も開花して、少しずつ春の訪れが感じられる季節になって来ましたね(≧▽≦)
そんな二月も後半の暖かい休日に、僕は今日は去年、二度も落ちた日商簿記3級の資格試験のリベンジに行ってきました。
ちなみに今日はお昼から、短歌同人かばん関西の歌会もあるので、午前中に簿記の試験を受けてからすぐに電車に飛び乗って大阪へ向かうという大忙しの一日です(笑)

まあ、まずは簿記の試験から…


梅の花も咲き始めた二月の休日に、今日は去年、二度も落ちた日商簿記3級の資格試験のリベンジに行ってきました。
6月の日商簿記3級試験 と、11月の試験にまさかの二度も連続で落ちてしまってすっかり地頭が悪いことがバレてしまった僕ですが、なんとか少しでも名誉を挽回するために今回こそ合格したいと思います(`・ω・´)



ただ、本来なら、二月に入ってから本格的に簿記の勉強を再開する予定だったのですが、急に夜勤の副業の仕事が入ってこの数週間はそちらのほうの勤務内容を憶えることで手一杯(;´Д`)
まあでも、前回の試験までに七か月も勉強してたし、最低限の勉強は行ったのでなんとか合格できるでしょう。
一応、ひさしぶりに財務諸表の過去問を解いてみたら見事に全問正解でしたし(≧▽≦)



という訳で、三度目の正直。
日商簿記3級の資格試験のリベンジに、いざ大和高田商工会議所へ!
三回目の試験ということで、余裕こいてたら遅刻ギリギリになってしまいましたがなんとか無事に到着。
正直、これ以上ここへ来るのはもううんざりなので今回こそなんとか合格したい〜〜

僕が部屋に入るとすでに他の受験生たちはもうほとんど来ていて席は埋まってました(・∀・;



仕訳集を読んで、わずかな時間で最後のあがき。
すでに日商簿記2級や建設業経理士2級の勉強なども始めていたとはいえ、前回の試験でも落ちたことを反省してこの日商簿記3級の仕訳集も新たに購入しました^^;
ただし、夜勤の勤務内容の勉強のせいでこの仕訳集もあんまり勉強できませんでしたが…

という訳で、メイン電卓のJF-120GTと、サブ機のMW-C8Cを用意して試験に挑みます(`・ω・´)

ちなみに、カシオの電卓は、電源が自動で切れるときに写真のように画面に「CASIO」と表示されるのです。
(この写真は狙って撮った訳でなく偶然撮れただけですが…)

日商簿記3級の試験は、9:00から説明が始まって9:10分頃から実際の試験が開始。
11:10分までの二時間の試験となります。



無事、試験終了〜〜
大問5に清算表の問題が出ると時間的に大変ですが、今回は大問5は財務諸表だったので少し余裕をもって試験を終えることが出来ました。

今回は前回と違って重複した試算表もなく、正直、かなり簡単な試験だったので今度こそ合格してそう〜〜(≧▽≦)
たぶん、今回は合格率50%を越える救済回(日商簿記では二年に一度ぐらい溜まってた不合格者を一掃?する高合格率の回があったりするのです・笑)だったんじゃないかな?
ほんと、僕って運だけはいいなあ〜〜

よっしゃ〜〜、これでようやく合格や〜〜
本格的な勉強を始めてから十か月…

いや〜〜、ほんと長かった〜〜

という訳で、大和高田商工会議所を後にして駐車場に車を停めて、かばん関西の歌会へ行くために近鉄電車で歌会会場の阿波座へ向かいます。
う〜〜ん、試験の手ごたえもあったし、今日は気分がいいなあ〜〜

とかいった感じで途中までは上機嫌だったのですが…


と・こ・ろ・が!!!
(毎回、この展開やなあ…)

かばん関西の歌会へ向かう電車の中で、ユーキャンの解答速報を見て答え合わせしたら、なんと合格に1点〜4点ほど足りません〜〜( ;∀;)
って、おいおい、マジですかこれ…
(なんか横の席に座ってる父娘がいまぷぷっって笑ったような気がするけど気のせい?)

記事的には面白い展開ですが、簿記3級で三回も落ちるとかマジで勘弁してくださいよ〜〜(大泣)
なんだかもう、全身から力が抜けていく感じで、急に最悪な気分になってしまいました(;´Д`)

まあ、試験結果についてはこの記事の一番下に書いておきますが、僕の地頭が悪いことを考慮に入れても日商簿記3級は確実に難化してるので、もしこれから受験される方はくれぐれも油断なさらないように…



そんなこんなで完全にがっかり状態になって近鉄難波駅へ到着(;´Д`)
ここから電車を乗り換えて阿波座駅に向かうのですが、とりあえず昼食にいつもの豚晴さんで「コンビ定食」を食べていくことにしました。

歌会の時間に間に合うかぎりぎりのところなんですが、簿記の試験が思わしくなかったのでもうやけ食いです。。
(まあ、かばん関西のメンバーには少し遅れるかもと事前に伝えてありますし…)

ほんとは、去年の年末の忘年会で行った「鉄板洋酒場ホタルカゴ」さんの近くにある「徳正」のカレーうどんを食べに行こうかとも思ってたんですが、さすがにそこまで行くのは時間がないので今回もお昼は豚晴さんで^^;
歌会後の夕食に「徳正」さんにも行ってみようかな…

いや〜〜、でもひさしぶりの豚晴さんの「コンビ定食」はやっぱり美味しかったです(≧▽≦)
例によって、ご飯とキャベツをお替りしてしまいました(笑)

お腹も一杯になったので、出発。



阿波座駅に到着。
今回は簿記試験で電卓などの荷物が多かったこともあって電子辞書のBrain PW-A9200は連れてきておりません。
ということで、カシオの電卓MW-C8Cを記念撮影(・∀・)

このMW-C8Cはほんと可愛くてお気に入りの電卓です。
って、さすがに電卓を記念撮影してる変態モバイラーは僕ぐらいでしょう(汗。。



そして歌会会場の「江ノ子島文化芸術創造センターenoco」に到着。
もうこのモバイル日記ではお馴染みの場所ですね^^;



今回もこのenocoのルーム6をお借りしての歌会です。
呑気にトンカツを食べていたためにすっかり遅刻してしまいましたが、みなさん、ドアを開けて待っていてくださいました。
部屋の中からQ.T氏の短歌を読むいい声が聞こえてきます。



という訳で、みなさんに後れてきたお詫びの挨拶をして僕も参加。
(おやつはみなさんからの差し入れ)。

今回は、僕の他に、歌会係のR.A氏、T.A氏、ええ声のQ.T氏、S.K氏&C.O氏夫妻、M.J氏、「えび天の直広」ことN.F氏、そして初参加のN.S氏の合計九名での歌会です。
あと、会場には来てくださってませんがM.S氏とK.M氏も歌を提出してくださいました。

ほんとは太極拳の使い手のA.J氏も参加の予定だったのですが、花粉症の症状がひどくて急遽欠席されたのだそうです(汗。。



今回の歌会では、詠み手の意図した「歌意」と、読者の「読み」の間に隔離があった時、それを歌の可能性の広がりとして好意的に受け止めるかどうかなどで意見が分かれて白熱した議論が展開されたりしました(笑)
詠み手の意図以上の「読み」が行われることの多い最近の現代短歌の世界の問題点にも通じる議論で、なかなかに勉強になるものがありました(・∀・)
そんなこんなで楽しい歌会も無事終了。

この後、「徳正」さんのカレーうどんを食べに行こうかとも思ってたのですが、さすがにお昼に「豚晴」さんのコンビ定食でご飯とキャベツをお替りしたためにちっともお腹が減らなくて今回は止めておくことにしました(笑)

歌会の楽しかった熱も冷めて来ると、ふたたび日商簿記試験のことを思い出してしまってブルーな気分で電車に乗って帰りました^^;


そして日商簿記3級合格発表の3月5日…
事前にネットなどを見ていたら、簿記試験では完全正解でなくても部分点もけっこうくれるとの情報もあったので、淡い期待を抱きながらネットで商工会議所のサイトを開いてみたところ…


うおおおお〜〜〜〜
なんと、見事に奇跡の合格を果たしておりました〜〜( ;∀;)

ユーキャンの解答速報と照らし合わせたら1点〜4点ほど足りてなかったのですが、たぶん大問1の仕訳問題や財務諸表などで部分点をもらえたんだと思います。
この写真では分かりにくいですが、僕の受験番号の3013番が合格者番号一覧にありました〜〜



ほとんどオマケみたいな感じの合格ですが、合格は合格や〜〜(≧▽≦)
ほぼ落ちてるだろうと予想してたので、もうこの簿記3級合格のうれしさだけで、しばらく生きていけそうな気がします(笑)
いや〜〜、人間生きてると良いこともあるもんやなあ〜〜

まあ、簿記3級でこれだけ苦戦した僕ではいまの難化した簿記2級の合格はとても無理そうなので今後の予定は変更することにしましたが、とりあえずひさしぶりの資格試験合格でホッとしました(笑)

ではでは、みなさんも、電卓やスマートフォンを片手に、この春もまた素敵なモバイルライフをお楽しみくださいね〜〜
今回もこの辺で♪

Amazon
   


モバイル日記 前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2019 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!

Amazon.co.jp - 通販

短歌入門部屋  万葉集入門