https://wzero3.iinaa.net/
W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記400」
AQUOS sense5G購入
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記へ
モバイル日記ホームへ
スポンサード リンク
2021年4月27(火)
AQUOS sense5G購入
みなさん、おひさしぶりです(≧▽≦)
行政の無能さゆえか、市民のモラルのなさゆえか、新型コロナの拡大が一向にとどまるところを知りませんが、みなさんもなんとかこのコロナ禍を無事に過ごされていることと信じています。
さてさて、そんなコロナ禍の中ですが、長年愛用してきたNexus6がもう限界(バッテリー駆動ではブラウザを立ち上げただけで電源が落ちて、しかも電話の相手の声がイヤホンをしないと聞こえない^^;)と言いうことで、今日はとうとうメインのスマートフォンをAQUOS
sense5Gに買い換えてしまいました。
じつは当初、OCNモバイルONEのAQUOS sense5G発売記念セールでスマホセット契約しようと思っていたのですが、契約手続きをしてOCN側から受付完了のメールが来たにもかかわらず端末購入手続きのほうの受付メールが来ないという厄介な状況に(;゚Д゚)
OCNモバイルにチャットで問い合わせたところ「スマホセットで契約受付されてます」との返答があったものの、端末販売はおなじNTTグループのgooSimsellerが行っているのでそちらに問い合わせてくれとのこと…
で、gooSimsellerに問い合わせたところ、返答を四日も放置されてようやく来たメールには「エラーで契約受付出来ていないのでもう一度契約し直してください」との返答(;゚Д゚)
いやいやいやいや…もう一度契約してくれって、四日間も返答放置されてる間にすでにスマホセットのAQUOS sense5Gは品切れになっていて再契約など出来ない状態ですやん。。
挙句の果てに、OCNモバイル側で受付されていたスマホセット契約も一方的に解約扱いになってしかもそのことをメールで連絡すらしてこないようなひどい対応。
(僕はOCNマイページで確認してはじめて契約が解約されてることを知りましたが、普通、法律にのっとって契約したものを解約するなら連絡ぐらいしてくるでしょうよ…)
ほんと、どんな企業やねん。。
そう言えば、以前に契約していたおなじNTTグループのぷららモバイルも、低速通信状態が何か月も続いた後で一方的に通信サービス終了を通達してきて呆れたのを覚えていますが、NTTグループはほんとにもう顧客をなめ切っとるとしか思えません(;゚Д゚)
(今回の日記はけっこう毒を吐きます・笑)
で、OCNモバイルでのセールが終わる4月21日まで待ってみてもけっきょくAQUOS sense5Gの在庫は復活せずにセール終了〜〜
仕方がないので、いろいろと調べてみたところ、NTTドコモで5Gキャンペーン割引でAQUOS sense5Gを安く契約できることを発見。
けっきょくおなじNTTグループしか選べないのがつらいところですが、OCNモバイルからMNPでドコモに移転してその後にahamoに契約変更すれば17,800円ほどの格安でAQUOS
sense5Gを購入出来て、ahamo契約で通信費も3千円弱に抑えられるとのことで、OCNモバイルに腹が立っていたこともあって即決でMNP移転手続きをしました。
で、NTTドコモでようやく購入できたAQUOS sense5G
ただ、この購入に関してもまたいろいろと嫌な思いをすることに…(;゚Д゚)
じつは僕はドコモショップで契約した(OCNモバイルからのMNPではドコモオンラインショップでのMNPは出来ないのです)のですが、なんとオンラインショップや家電量販店では17,800円ほどで購入できるAQUOS
sense5Gが、ドコモショップではなぜだか一万円以上も高い28,600円になってしまうとのこと!!!
すでに契約するとのことでショップ店員と話を進めていたのでいまさらやっぱりやめておきますとも言えず(←意外に気が小さい)、仕方なしにこの値段で購入してしまいました(泣)
まあ、これは下調べが足りなかったと言われても仕方がないかも知れませんが、普通公式のドコモショップで購入するのが一番高いなんて思いませんやん(;゚Д゚)
しかも他で購入するより一万円以上高いっておかしいでしょこれ。。
てな訳で、OCNモバイルには振り回され、ドコモショップで微妙な値段でAQUOS sense5Gを購入してNTTグループがとことんとことんとことん嫌いになってしまった僕でした。。
(今回の日記はけっこう毒を吐きます・笑)
まあ、愚痴はこの辺にしておいて、せっかく購入した新端末なので、軽くレビューと行きたいと思います(≧▽≦)
パッケージはものすごくコンパクトで、中にはこんな感じでAQUOS sense5G本体が入っています。
あと、本体の他にこんな変換アダプターも付属していますが、これはMicroUSBケーブルに接続して機種変更前に使ていた古いスマートフォンとデータ交換するためのものだそうです。
他には充電器などは付属していないので、AQUOS sense5Gを充電するためにはUSB Type-Cの充電器が必要になります。
僕は、GPD MicroPCに付属していたPD対応充電器を使いました。
背面はこんな感じ。
当初はブラックを購入予定だったのですが、店頭でモックを見たらこのパープルに一目惚れしてキャリア限定色のこちらにしました(≧▽≦)
カメラ部分は少し出っ張っていて、標準、望遠、広角の三つのレンズ付きで、モバイルライトも付いています。
左側面にはmicroSDスロットを兼ねたSIMスロットがあり、このスロットは専用ピンなどがなくても指で取り外すことが可能です。
右側面には、写真右から音量ボタン、アシストキー、電源ボタンとなっています。
音量ボタンと電源ボタンの位置が今まで使っていたNexus6と逆なので僕はちょっとなれるまで使いにくそう( ̄▽ ̄)
本体上面にはイヤホンジャックが付いています。
イヤホンジャックは省略するメーカーが増えていますが、僕は出来ればこれからも残してほしいですね。
本体底面には、中央に充電用のUSB Type-Cポート。
その左右にスピーカー(縦長の穴)と、送話口(小さな丸い穴)。
電源を入れるとこんな感じのホーム画面が立ち上がります。
NTTドコモで契約したキャリア版なので、思った以上にいろんな無駄なアプリが立ち上がってきて正直不愉快です( ̄▽ ̄)
さっそくネットでahamoに契約変更しておきました(・∀・)
これで月額2,970円で20GBまで使い放題になります(しかも5分間の通話無料が付くのもうれしいところです)。
あと、一年間無料に釣られて、三週間ほど前に楽天モバイルのほうもSIM契約だけしておいたので、こちらのSIMも入れて通話テスト。
最近のSIMカードはこんな形で、一枚で通常サイズとmicroサイズとnanoサイズの兼用になっているのですね(・∀・)
切り取った枠はアダプターとしても使えるので、これは便利です(≧▽≦)
ではさっそく、AQUOS sense5GのデュアルSIMスロットに楽天モバイルSIMをセット…
と…思ったのですが、ところが、ここでもまたまたハプニングが(;゚Д゚)
なんどSIMをセットしようとしてもデュアルSIMトレイに楽天のSIMがハマらないのです…
で、ネットでいろいろと検索して調べてみたら、なんと、デュアルSIMなのはOCNモバイルなどで扱っているSIMフリー版のみで、NTTドコモなどのキャリア版のAQUOS
sense5GはデュアルSIMに対応していないのだとか(;゚Д゚)
当初、OCNモバイルでSIMフリー版を購入予定でいたのでキャリア版もおなじようにデュアルSIMスロットだとばかり思い込んでいましたが、とんだ誤算でした(汗。。
ネットで調べたところ、基盤自体がSIMフリー版とは変えられているので、何らかの方法でデュアルSIMトレイを手に入れてもこのキャリア版のAQUOS
sense5GではデュアルSIM化は出来ないそうです。
こういう他社の通信回線を徹底的に排除しようとするキャリアの姿勢が、僕はほんとにほんとにほんとに嫌いです(>_<)
仕方ないので、NTTドコモのSIMをいったん外して楽天モバイルのSIMカードをSIMトレイにセット。
電源を入れて楽天モバイルのAPNをセッティングしようとしたら、ここでもまたSIMロックを解除してくださいとの警告が(;゚Д゚)
おいおいおいおいおい、ドコモショップで「一括払いなのでSIMロックは解除しております」って言ってたがな!!!
なんでSIMロックが掛かっとるねん!!と激怒しながら契約書を調べてみたら…
契約書の中の一枚に、ドコモショップではまったく説明のなかったSIMロック解除コードがひっそりと記載されていました。
「SIMロックは解除してます」と説明して渡しておきながら実際にはSIMロックがされたままで自分で解除しなければいけないとか…
(出品者がこういうのに気づかずに「SIMロック解除品」としてメルカリとかに出品されてるケースもけっこうあるかも)。
何度でも言いますけど、こういう他社の通信を使わせないように徹底的に排除しようとするキャリアの姿勢が、僕はほんとにほんとにほんとに嫌いです(>_<)
てな訳で、契約書に記載されていたSIMロック解除コードを打ち込んでSIMロックを解除。
楽天モバイルの説明書に書かれていたAPNを設定してようやく楽天モバイルSIMが使えるようになりました(;´Д`)
(楽天モバイルのAPN設定などについては次回の日記で解説予定)。
どうやらわが家は楽天モバイルのエリア外で、パートナー回線のみ使えるようですね(・∀・)
まあ、それでも一年間5GBまで無料でデータ通信が出来るので契約しといてよかったです。
ちなみに、AQUOS sense5GでデュアルSIMが使えないということでどうしようかと思っていましたが、ダメもとでタブレットのNexus7(2013)LTEのSIMスロットに楽天モバイルSIMを入れてみたら…
なんと、アンテナが立って、APNを設定したらNexus(2013)LTEで楽天モバイルSIMが使えました〜〜(≧▽≦)
もう七年以上も前の機種なのにちょっとびっくり!!
しかもどういう訳か、AQUOS sense5Gでは使えなかった楽天エリアでデータ通信が出来ております!!!
これで一年間、無料で楽天SIMで高速データ通信が使い放題(≧▽≦)
ためしに職場などに持っていったらパートナー回線ですら接続できない有様でしたが、タブレットならほぼ自宅の部屋で使うだけなのでまさに天国のような環境が降って湧いてきました(笑)
AQUOS sense5GでデュアルSIMが使えなかったのは残念でしたが、それを差し引いてもこれはラッキーな出来事でした。
まあ、このあたりについては次回の日記でもう少し詳しく書かせてもらう予定でいます。
ほんと、楽天SIMは発送も速かったし四日も返事放置するようなNTTグループとは大違いや。
(今回の日記はけっこう毒を吐きます・笑)
話は戻って、AQUOS sense5G
背面の色が気に入ってパープルを購入したので、パープルが見えるようにとこんなクリアーケースも購入しておきました(・∀・)
こちらはエレコムのハイブリッドケースで、背面は強度のあるポリカーボネート製。
側面はやわらかいTPU製となっており、さらにTPU部分は経年劣化での黄ばみを防ぐフォルティモという特殊素材で製造されてるそうです。
実際にAQUOS sense5Gに取り付けてみたところ。
かつてのスマホのクリアケースのような本体との接触面の滲みも発生しない加工がされていて、背面のパープルがケースの上からも綺麗に見えます(≧▽≦)
ほんと、SIMフリー版に比べてこのパープル色以外に良いところなしのキャリア版なので、背面色がきれいに見えるこのケースはGood!です。
正面から見てらこんな感じ。
SIMスロットはケースで塞がってしまいますが、それ以外のコネクタ部分は切り抜きされていて、ボタン類もケースの上から押せる仕様になっているので、使用に関してはまったく不便はありません(・∀・)
この手のクリアーケースは他のメーカーからもたくさん発売されていますが、経年劣化での黄ばみを防ぐフォルティモ効果も含めてこのエレコム製はなかなかにお勧めのケースかと…
こんな感じで、六年ぶりぐらいでNexus6からようやく買い換えたメインスマホのAQUOS sense5G
キャリア版ということでいろろと不満もありますが、そこも含めて末永く愛用してやろうと思っています(≧▽≦)
ではでは、うかつに外出もままならないこの頃ですが、みなさんもどうぞ愛機を片手にこのコロナ禍を乗り切ってくださいね〜〜
今回もこの辺で♪
Amazon
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記へ
モバイル日記ホームへ
W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)
当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2021 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)
スポンサード リンク
スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!
Amazon.co.jp - 通販
短歌入門部屋 万葉集入門