W-ZERO3     短歌的活用術
   
http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記325」
かばん関西奈良県文化会館歌会2017

モバイル日記  前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2017年5月28(日)
かばん関西奈良県文化会館歌会2017


五月も末になって少し暑いぐらいの日も増えてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか(・∀・)
僕のほうはと言うと、椎間板ヘルニアの腰の調子も多少はよくなってきているようにも思うのですが、まだ無理が出来るような状態ではないので外出なども極力控えるようにしています^^;
ただ、そんな悶々とする日々の中を、今回は短歌同人かばん関西の歌会が奈良市の文化会館で開催されるということで、僕もひさしぶりに顔を出させてもらうことにしました。

まだ電車での移動は怖くてとても無理(この腰でもし座席に座ることが出来ないで立ちっぱなしになるとほんとに倒れてしまいますので^^;)なのですが、奈良県文化会館ならけっこう近いですし車でも行けますので。


と言うわけで、今日はひさしぶりにかばん関西の歌会に参加してきます(≧▽≦)
お供は、メインのスマホのNexus6と、あとPomera DM100も連れていくことにしました

ほんとはカメラ代わりにNexus5も連れてきたかったのですが、腰の負担を考えて出来るだけ軽装備にということで写真撮影はNexus6のカメラで行うことにしました。

そんなこんなで準備も万端、家から車を走らせて一時間ほどで無事に奈良県文化会館に到着。
AT車なので片足を床につけて体重を分散できるためか、僕の場合は車の運転はそれほどヘルニアの腰に辛くないので休憩も無しになんとか来ることが出来ました。
でも、お目当てだった奈良県文化会館の駐車場は満車だったので、他の駐車場を探すことに…
幸い、文化館の裏(北側)の民間の有料駐車場が空いていたのでそこに車を停めることが出来ました^^

本来ならこのまま奈良県文化会館に向かえばすぐ側なのですが、お昼ご飯に美味しいトンカツを食べたかったので、ここからトンカツ屋さんのある東向き商店街へ向かうことにしました。
ただ、奈良県文化会館から東向き商店街程度の距離なら何とか歩けるだろうと思ってたのですが、これが椎間板ヘルニアの腰には思った以上に辛くて、途中でほんとに泣きそうになりました(・∀・;



それでもなんとか東向き商店街のある近鉄奈良駅前に到着。
さすがに腰が辛くて我慢が出来なかったので、行基さん像の前でしばらく座って休憩〜〜(;´Д`)
奈良県ではいま「ムージックフェストなら」という県を挙げての音楽イベントが行われている最中で、その関連なのか奈良駅前でも賑やかな音楽の演奏などが行われていました。



しばらく休憩した後で、商店街の中のトンカツ屋さん(がんこさん)に到着。
腹が減っては歌会は出来ないので、ここでがっつりと食べて戦に挑みます( ̄▽ ̄)



今回はロースかつと海老かきフライ膳(税込み1,274円)を注文(≧▽≦)
ひさしぶりに食べるトンカツは美味しかった〜〜

お目当てのトンカツも食べてお腹も一杯になったことですし、そろそろ歌会会場の奈良県文化会館に向かいます。



奈良県文化会館に到着。
ただ、歌会の時間までにはまだもう少し余裕があるので、文化会館の隣の奈良県庁の屋上庭園を散策していくことにしました。
(写真は文化会館前から見た隣の奈良県庁舎)。



奈良県文化会館の隣にある奈良県庁舎。
奈良県庁舎の屋上は屋上庭園となっていて一般に開放されているので誰でも気軽に訪れることが出来ます^^



エスカレーターで屋上庭園に到着(・∀・)
若草山などの春日山一帯が見渡せて気持ちのいい眺めですねえ〜〜



県庁舎の屋上庭園では、一周することで奈良市内周辺の景色が一望できるようになっています。
(今回は工事中で一部通行止めの場所がありましたが…)

僕は今回、初めて屋上庭園に登ったのですが、なんとも開放的で万葉集関連の写真資料集めにもなって気持ちのいい時間を過ごすことが出来ました^^



屋上のエレベーター前の部屋には自動販売機のある休憩スペースもあるので、そこで少し休憩。
せっかくなのでPomera DM100を記念撮影しましたが、もう少し屋上庭園らしい雰囲気をバックに撮影すればよかったなあ(笑)



そうこうしているうちに歌会の時間が近づいてきたので、屋上庭園を下りて奈良県文化会館へ。
腰の調子があまりよくないので、文化会館前のケヤキの綺麗な広場でもう少し休憩しようかと思ったら、目の前のベンチに歌会参加者の一人N.F氏が座って歌会に提出する短歌の推敲をしていました(・∀・)



N.F氏と少し会話した後、二人で奈良県文化会館内へ。
今回は文化会館の集合室Cをお借りしての歌会です。



集合室Cに行くと、すでに歌会進行係のA.J氏が居て歌会の準備をしてくれていました(・∀・)



僕が自販機に飲み物を買いに行っている間にR.A氏、T.A氏、M.A氏、M.S氏、M.J氏などの他の参加者も続々と到着。
今回は総勢八名の歌会です。



こちらは僕の隣の席のN.F氏のスマートフォン。
遠近法でタブレットのようにでっかく見えますが普通のサイズのスマホです^^;
(機種名は不明)



ついでに僕のPomeraくんも記念撮影。



そんなこんなでいよいよ楽しい歌会の始まりです^^
今回は歌会の前にそれぞれが詠んできた短歌を二首、無記名で自分で用紙に手書きで書き込んでいきそれをプリントして配布。
最初の十五分ほどで良いと思う歌を三首ほど選歌して歌会係に提出。
その後、それぞれの歌について批評していくと言った感じで歌会が進行しました。



こちらはM.S氏が持ってきてくださった和菓子のお土産「京の鮎」。
M.S氏は遠く東京からの参加です^^



他にも、みなさんがいろいろな差し入れを持って来てくださいました^^

歌会のほうは例によって僕の暴走を交えながら賑やかに進行。
最後にそれぞれの歌の作者と選歌での獲得票数を発表して終了です。
今回はめずらしく僕の歌が最高得票となりました( ̄▽ ̄)
まあ、たまにはそんなこともあるわな。



そんなこんなで僕にとっては半年ぶりぐらいの歌会でしたが、やはり生の歌会は刺激があって楽しくていいですねえ〜〜(≧▽≦)

みんな、今日のことは一生の思い出にしようね!

と言うわけで、楽しかった一日も終了。
みなされぞれの家路へとついたのでした。

ではでは、持ち歩いてこそのモバイル端末^^
みなさんも愛機を片手に、どうぞ素敵なモバイルライフをお過ごしくださいね。
今回もこの辺で♪

Amazon
 

楽天市場
 


モバイル日記 前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2017 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!

Amazon.co.jp - 通販

短歌入門部屋  万葉集入門