W-ZERO3     短歌的活用術
   
http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記324」
危険物取扱者乙4試験

モバイル日記  前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2017年2月19(日)〜
危険物取扱者乙4試験

みなさん、ごきげんよう(・∀・)
楽しいモバイルライフを過ごしてらっしゃるでしょうか。

僕のほうは相変わらず椎間板ヘルニアがなかなか改善せずに苦しんでいますが、ネットで調べてみても椎間板ヘルニアはそんな簡単に治るようなものじゃないようなので、このままじっくりと薬での保存療法を続けていくしかなさそうですね^^;

さてさて、そんな腰の痛い中を、今日はちょっと車を走らせ(幸い、車はMT車は辛いのですが、AT車だと片足を床につけて腰と体重を分散できるからか僕の場合はあまりヘルニアの負担にならないのです^^)て、乙四類危険物取扱者の資格試験を受けに天理市まで行ってきました。
いや、今まで資格などには興味はなかったのですが、椎間板ヘルニアになってから将来のことなんかも少しだけ考えるようになって、少しでも手持ちの武器になりそうなものは手に入れておきたいなあとそんなことも考えだしたもので(笑)


と言うわけで、車を走らせて数十分で試験会場に到着。
奈良県の危険物乙四試験は休日の天理大学を借りて行われます^^



危険物試験は人気のある資格なので、受験者もずいぶんと多くて賑わっております。
と言っても、資格の性格上、受験者は僕のようなおっさんがほとんどですが( ̄▽ ̄)
(いや、若い女の子も数人は見かけましたけど…)



入り口で受験番号で割り振られた教室を確認して入室。
試験開始までまだ三十分ほどあるのでテキストを読んで最後の悪あがきをします(`・ω・´)
(あ〜〜、この大学の椅子は椎間板ヘルニアの腰への負担も少なくていい感じですねえ〜〜・笑)



ちなみに僕は試験勉強にAmazonでの評価も高かったオーム社のテキストを使用。
てか、「これ一冊で合格できます」って書いてあるのを鵜呑みにして、この三か月ほどほんとにこの本一冊しか勉強してこなかったんですけど( ̄▽ ̄)
試験後には、もっと問題集とか買って勉強しとけばよかったと猛烈に後悔しました(汗。。

さすがに四十歳も過ぎると試験で緊張などはまったくしませんでしたが、このテキストに載ってる内容をほぼ完璧に覚えて行ったにもかかわらず自信をもって答えられた問題は半分ほど(;´Д`)
試験開始前はほんとに100点狙いでいたのに試験後には合格点の60点(60%)を確保できてるかどうかも自信がない状態で、ほんとに目に涙を溜めながら会場を後にしました(泣)



と言うわけで試験は終了。



真っ白になりながら駐車場の車の中で、連れて来たポメラDM100を記念撮影。
ほんとは天理大学のキャンパス内でいろいろとポメラの撮影とかしたかったんですけど、試験の手ごたえが思わしくなくてそんな心の余裕すらありませんでした(´・ω・`)
とほほほほ。。

あ〜〜、落ちたかこれ。。
でもギリギリで合格してる可能性も少しだけありそう…
あ〜〜。。

なんかもう数か月後の再試験を受けることなんかも考えながら、とりあえずは神頼みでもするために近くの石上神宮にお参りしてから帰ることにしました(;一_一)


天理大学のすぐ傍にある石上神宮。



困ったときはやっぱり神頼みということで、なんとかギリギリで合格してるように祈りまくりました(>_<)
頼むわほんま。
(ちなみに写真の後ろ姿の人は僕ではありません^^;)



ヘルニアの腰が痛いので、石上神宮の休憩所で少し休憩。
ここでもポメラDM100を記念撮影。
(なんか他の参拝客が怪しげな目でこちらを見ていますがいつものことなので、気にしない気にしない。)



石上神宮の鳥居の横には柿本人麿の万葉歌碑があります。

未通女等(おとめら)が袖布留山(そでふるやま)の瑞垣(みづかき)の久しき時ゆ思ひきわれは  柿本人麿(万葉集巻五:五〇一)
未通女らが袖を振る…布留山の生垣が長い年月を経てきたように、あなたのことを長い時を思いつづけて来たよ私は

とか言ったような意味。



こちらは石上神宮のすぐ横にある石上神宮外苑公園前の万葉歌碑。

石上布留(いそのかみふる)の神杉(かむすぎ)神(かむ)びにしわれやさらさら恋に逢(あ)ひにける  (万葉集巻十:一九二七)
石上の布留の神杉のように年老いてしまったわたしがまたまた恋に落ちてしまったのかなあ

とか言った感じの意味。


そんなこんなで、石上神宮の神様もこんな時だけ神頼みされても呆れてしまうでしょうが、ほんと、なんとか合格させてくださいな(´・ω・`)
と言うわけで、神頼みのお参りも済ませて帰路へ。
当初の予定では帰りに彩華ラーメンを食べて帰るつもりだったんですけど、とてもそんな気分になれずにそのままなにも食べずに帰宅しました…


で、数日後…
神頼みが効いたのか、3月8日にネットで合格発表があって、なんと無事に合格しておりました〜〜(≧▽≦)
いや〜〜、よかった〜〜
ほんとによかった〜〜


ネット発表の翌日には葉書の合格通知も到着。
自分ではなんとかギリギリ合格出来てるかも程度の手ごたえしかなかったのですが、蓋を開けてみたら法令80%、物理・化学90%、性質・消化90%の予想外の好成績(ってほどでもないけど)で合格してました(≧▽≦)

一応、合格した体験談から言うと、危険物乙四の試験はちゃんと勉強してたら問題の半分50%ぐらいは確実に答えられる試験で、後の半分が難問と言った感じなのですが…
でもその半分の難問の内の二問か三問も、ちゃんと勉強してたら五択の中から二拓までは絞れて、そして最終的には分からないながらも正解のほうを選べるのではないかと、そんな気がしました。
まあ、これも合格した後だから言えることで、試験直後はほんとに落ちたかと思って半分死にそうでしたけど(・∀・;



と言うわけでさっそく銀行へ行って、免状発行手数料の県の収入証紙(2,800円分)を購入。
合格通知葉書の裏に貼り付けて奈良県の消防試験研究センターへ送ります。



免状の申請は、免状発行手数料の県の収入証書(2,800円分)を裏に貼った合格通知書と、免状を送ってもらうための自分の住所を書いた封筒(90 x 205mm)に現金書留代金分の切手(392円分)を貼って、それらをさらに大きめの封筒に入れて消防試験研究センターへ送ります。



封筒の裏には自分の受験番号を書いておきます。



で、申請からさらに一月ほど経って無事、免状が届きました。
これで僕も今日から危険物です(`・ω・´)
(って、危険物取扱者なだけで僕が危険物な訳じゃないか…)

いや〜〜、でもほんと、合格出来てよかったよかった。

そんなこんなで僕は相変わらず愛機を連れ回して馬鹿をやっておりますが、みなさんもどうぞそれぞれに楽しいモバイルライフをお過ごしくださいね(・∀・)
ではでは、今回もこの辺で♪

Amazon
 

楽天市場
 


モバイル日記 前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2017 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!

Amazon.co.jp - 通販

短歌入門部屋  万葉集入門