W-ZERO3     短歌的活用術
   
https://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記436」
ダイソーUSBゲーミングマウス(分解とか)
モバイル日記  前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2023年3月11(土)
ダイソーUSBゲーミングマウス(分解とか)


街では河津桜なども咲き始めて、すっかり春らしい陽気の中をみなさん、いかがお過ごしでしょうか(・∀・)
僕は相変わらず仕事に追われる日々を過ごしながら、ときどき100均ガジェットの分解などしてストレス発散?したりしています(笑)

てな訳で、今日もひさしぶりのお休みが取れたので、近くのダイソーで前々から目を付けていたUSBゲーミングマウスを購入してきました!


以前から目を付けていたダイソーのゲーミングマウス(550円税込み)。
(このモバイル日記ではすべては記事にしていませんが、ダイソーのマウス類はほとんど買いあさっていたりします^^;)



中身はこんな感じで、パッと見はとても550円には見えないカッコよさです(≧▽≦)




マウスホイール下のカウント切り替えボタンを押すことで、4段階のDPI調整(800/1200/1600/2400)が可能となっています。
まあ、僕はパソコンでゲームはほとんどしないのですが、マウスの反応速度を自分好みにお手軽に調整したり出来るので、このDPI調整ボタンはけっこう便利だと感じました(笑)



下面(底面)はこんな感じ。



ゲーミングマウスとは言え、基本は普通にUSBマウスなので、GPD MicroPCのUSBポートに差すだけで普通にマウスとして使えました(・∀・)
う〜〜ん、GPD MicroPCのデザインにすごくマッチしてかっこいいですねえ〜〜



ゲーミングマウスってことで、LEDイルミネーションがいろんな色に変化して素敵(≧▽≦)
550円という価格を考えるなら、ものすごいお買い得なマウスかも、これ!!

こんな感じで、製品としては充分満足できるゲーミングマウスですが、ここからはお楽しみタイムということで例によって早速分解( ̄▽ ̄)



両面テープで貼られている底面の三日月状の部分のを剥がすとネジ穴が現れるので、そのネジを一つ外せば簡単に分解できます。



分…解!!



樹脂パーツ自体は100均製ということで、さすがに安っぽく見えてしまいますね(笑)



基盤類はこんな感じ。
当たり前ですが、イルミネーション用のLED以外は通常のマウスと変わらない感じですね。



分解状態でUSBポートにさしてみたら、LEDイルミネーションの変化が見れて面白いです。



怪しい光に見とれてしまいます(笑)



基盤はネジ止めもされていないので、持ち上げるだけで簡単に外せます。



このマウスも、真ん中の光学マウスセンサー部分でマウスとしての機能をすべてコントロールしているみたいですね。



基盤のパターン面はこんな感じ。



底面パーツには、ゲーミングマウスということで適度な重みを出すために金属製の重りがつけられています。



あとから気づいたのですが書籍の、「100円ショップ」のガジェットを分解してみる!Part2でもこのゲーミングマウスが取り上げられていたのですね。
「100円ショップ」のガジェットを分解してみる!Part2ではマウスセンサーの分解や、もう少し詳しいパーツ類の解析なども行われているので、興味のある方はぜひ読んでみてください。
ガジェットの分解にハマるかも( ̄▽ ̄)

ではでは、モバイル端末片手に、みなさんも素敵な春をお過ごしくださいね♪



Amazon
   


モバイル日記  前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2023 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!

Amazon.co.jp - 通販

短歌入門部屋  万葉集入門