W-ZERO3     短歌的活用術
   http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記204」
アンドロイド対応カードリーダー「ADR-GSDUBK」
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記
モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2013年8月29(木)
アンドロイド対応カードリーダー「ADR-GSDUBK」

みなさん、こんにちは(^・^)
Googleの新型タブレット、Nexus7(2013)のWi-Fi版がいよいよ日本でも発売されましたね^^
ちょっと近くの家電店に行く用事があったのでタブレットコーナーに立ちよってみたら、こちらでもちゃんと入荷していました。
それどころか、田舎の家電店にも関わらずLTEタイプも入荷予定と書かれていて、なんだか僕の物欲を刺激してくれます(^・^;

一応、SonyTablet Pをまだまだ使うつもりなんですけど、べつにもう一台Nexus7を購入してみても楽しいかなあとかそんなことを考えてしまいます(笑)



わが家の近くの家電量販店にも新型のNexus7が入荷していました。
一応、カタログだけもらってきましたが、田舎の家電店なのに9月半ばにLTEタイプも入荷するとのことでかなり気になります^^;


まあ、実際にNexus7を購入するかどうかはまだ分りません(お財布の中が苦しいし^^;)が、今日はNexus7を購入した場合のことも見据えてこんな物を購入してきました。


アンドロイド対応カードリーダーADR-GSDUBK
これはUSBホスト機能に対応したスマートフォンやタブレットに直接装着して、メモリーカードやHDDなどにアクセスできるカードリーダーです。
(USBホスト機能に対応していない機種では使えないので気をつけてください。)



ADR-GSDUBK の中身はこんな感じで、カードリーダー本体と給電用USBケーブル、延長ケーブルのシンプルな構成です。



カードリーダーには標準サイズのUSBポート、SDカードスロット、microSDカードスロット、給電用miniUSBスロットがあります。
(給電はHDDなどを接続した時に電力不足を解消する為にカードリーダーに電力を送るためのもので、スマートフォンなどを充電する機能ではありません。)



使用するときはこのようにスマートフォンのmicroUSBスロットに直接接続して使います。
(ただ、この方法で直接スマートフォンに接続すると接続部が緩くてぐらぐらしたり外れたりするのがこの製品の欠点のようです^^;)



延長ケーブルを取り付けて…



こんな感じで使うことも出来ます。
(こちらの方法ではしっかりと接続されてカードリーダーが外れてしまうことはなさそうです^^)



給電用ケーブルにモバイルクルーザーなどを接続してコンセントから給電することも出来ます。
(給電はHDDなどを接続した時に電力不足を解消する為にカードリーダーに電力を送るためのもので、スマートフォンを充電する機能ではありません。)



ではさっそくいろいろな物を接続してテストしてみましょう^^
まずはELECOMのUSBキーボードTK-UP84CPBKから。
ADR-GSDUBK はUSBホストアダプターの役目も果たすので、スマートフォンなどにUSBキーボードを接続して使用することも出来ます。



僕の手持ちのAndroidスマートフォンやタブレットでUSBホストに対応しているのはGS03だけなので、今回はGS03でのみテスト。
GS03の場合、給電ケーブルでの給電が必要でしたが、TK-UP84CPBKを問題なくを認識して文字入力することが出来ました^^
(ただし英語キーボードとして認識するので一部キーの文字と入力される文字がずれたりしますが…)
今回、USBキーボードを使用するのが目的のひとつだったので安心しました。

上手くキーボードを認識しないときは一度スマートフォンの電源を切って再起動すると認識する場合があるようです。



つぎに、BUFFALOのUSBメモリー「RUF-C128M」を接続してテスト。



こちらは残念ながらGS03では認識しませんでした^^;※1
ただ、これはGS03側がUSBホスト機能の一部の機能しか使えない仕様のためかも。
Amazon のレビューで他のスマートフォンでUSBメモリーが使えたとの報告もあるので、他のスマートフォンやタブレットでは問題なく認識する可能性も高そうです。


※1:どうやらAndroid端末でUSBメモリーやHDDなどを使うためには、モバイル日記207「Nexus Media Inpoter(ネクサス媒体インポーター)」で紹介している「Nexus Media Inpoter」のような媒介インポーターアプリが必要なようです^^;
GS03では「Nexus Media Inpoter」は使えないので、GS03でUSBメモリーを使用することは無理なようですね。




SDカードもGS03では残念ながら認識せず。



HDD側にも給電の出来るBUFFALOのポータブルHDD「HD-PF320U2-BK」や「HD-PHC40U2/UC」でも残念ながら認識しませんでした^^;
(ちなみにAndroidスマートフォンやタブレットではFAT・FAT32でフォーマットしたHDDしか認識しません。)

ADR-GSDUBK の説明書にはHDDも認識するとのことが書かれていましたが、他に動作報告もないようですしさすがに無理なのかも知れませんね^^;

というわけで結局、GS03ではUSBキーボードが使えただけなのが残念ですが、まあ、僕はもともとUSBキーボードの使用だけが目的だったのでとりあえずよしとしておきましょう。
もしもNexus7を購入するようなことがあったらまたいろいろとテストしてみたいと思います。
(いや、いまのところNexus7を購入するかどうかはほんとに分りません^^;)

ではでは、今回もこの辺で。

 

モバイル日記 前回の日記へ 次の日記
モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2013 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!

Amazon.co.jp - 通販

短歌入門部屋  万葉集入門