W-ZERO3     短歌的活用術
   http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記126」
山辺赤人の墓
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記
モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2010年10月23(土)
山辺赤人の墓

いやいや、余計な記事ばかり書かないではやくHYBRID W-ZERO3やLYNXのレビュー記事の続きを書けと怒られそうな感じですが…
今回もまたまたモバイル機器とはほとんど関係のない内容です^^;

今日はお昼過ぎで仕事が片付いたので、ちょっと車を走らせて奈良県榛原にある山辺赤人(やまのべのあかひと)のお墓に行って来ました。
これも例によって万葉集関連の資料集めの一環です。


今回のお供は写真撮影用のHYBRID W-ZERO3と、GPSなどが便利なLYNX SH-10Bです。
LYNX SH-10BのGPSは即座に使えて現在地やルートの検索などほんとに便利ですね^^

さてさて、車を走らせて一時間弱。
山辺赤人の墓の正確な場所は僕も知らなかったのですが、榛原にある室生ダムの傍の国道脇に山辺赤人の墓と書かれた大きな案内板が立っているのでそこを曲がり、案内板に従ってさらに小道に入って行きました。

ところが…
そこはなんだか車一台がようやく通れるようなものすごく狭い山道で、もはやユーターンすることも叶わず半分涙目になりながら車を前進させることに…

そしてさらに数分、半べそかいて車を前進させていると、突然目の前が開けて二車線の大きな道路に出てしまいました(汗。。

どうやら僕が入ってきたのは登山者用の道で、車ならもっと大きな道からまわってここまで来れたようですね(>_<)


まあ、とりあえず無事に山道を抜けられたので少し広い場所に車を留めて、ここからは案内板を頼りに僕も歩いて行くことに…



こんなのどかな田舎の山道を進んで行きます。



と、ここで山部赤人の墓0. Kmと書かれた案内板が…
???
0. Kmなのにどこをみても墓らしきものはなく路頭に迷ってしまいました(汗。。

まあ、こんなところで迷っていても仕方がないので、とりあえず、矢印のさしている先に進んでみることにします。
(後でわかったことですが、この案内板は文字が消えていてほんとは0.5Kmぐらい先だったようです^^;)



なんだか、自信がないままにさらに山道を登っていくと…
上のほうに休憩所らしき建物が!!



ありました。
休憩所の横に山辺赤人のお墓が^^



山辺赤人の墓の解説。
実際にここが赤人の墓かどうかは不明だそうですが、まあ、信じたほうがロマンがあって素敵ですよね^^



って、ちょっ!!
休憩所の前に出たら目の前に広い道が…
苦労して山道歩いてきたのにここまで車で来れたんかい(>_<)
まあ、無事に辿りつけたからいいけどさ。



こちらは赤人の歌の万葉歌碑。
あしひきの山谷越えて野づかさに今は鳴くらむ鶯の声

なんのこっちゃ?と言う人は下の解説を読んでみてください^^;


「山や谷を越えて来て野の小高い所で今ごろは鳴いているんだろうなあ、鶯の声」
とかいう意味だそうです。



他にもいたる所に山辺赤人の解説がありました。



こんなところにも解説が…
いやいや、もうお腹いっぱい(^・^)

ではでは、例によってほとんどモバイルとは関係のない内容でしたが、持ち歩いてこそのモバイル機器。
みなさんもこの週末はモバイル機器片手にどこかへお出かけでもしてみてくださいね〜〜
今回もこの辺で。


モバイル日記 前回の日記へ 次の日記
モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2010 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサード リンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!
[海外SIMフリー] 人気のスマートフォン最新機種販売中!