W-ZERO3     短歌的活用術
   http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記54」
UbuntuD4をつないでイーサ
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記
モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2009年7月26(日)
UbuntuD4をつないでイーサ


う〜〜ん、このところまたWILLCOM CORE 3Gの速度が微妙に落ちてきましたね^^;
まあ、また今月の30日に増強対策が行われるようなので、それで改善すると期待したいところですけど…

そうそう、最近ちょっといろいろなところでこのサイトの記事を紹介してくださってる方がいて、ほんとうにありがたいかぎりです^^

WILLCOM FAN SITE
http://ascii.jp/elem/000/000/437/437353/(外部リンク)

ここでもWILLCOM D4のHDD換装記事を紹介してくださってますけど、この記事書かれてる山田さんはたしか「W-ZERO3パワーナビゲーター」の著者のお一人ですよね。
むかしスマートフォンを使いはじめたばかりの頃にW-ZERO3パワーナビゲーターを参考にさせていただいていた一人としてはなんだか不思議な気分です(笑)


W-ZERO3パワーナビゲーター
非常に内容の濃い一冊で、一通り読んだいまでも内容を眺めているだけで楽しめたりします^^



う〜〜ん、できればWILLCOM D4でもこういう一冊が欲しかったところですねえ〜〜
べつに読んで勉強にならなくてもいいのです。
ただ手に取って眺めているだけで楽しい一冊が欲しいのです(笑)



さてさて、今日はこんな荷物が届いていました。
中身はネットで注文しておいたUSB有線LANアダプターのLUA-KTXです。
LUA-KTXはすでにどこにも在庫がない状態で入手をあきらめていたのですが、2ちゃんねるで電脳売王さんが取り扱ってるという情報を得てさっそく注文。
メーカーが一度回収して再流通させたリファービッシュ品とのことでしたが、もともと中古でもいいと思っていたぐらいなのでこれでOKです(笑)

電脳売王
http://www.dennobaio.jp/(外部リンク)



で、袋の中身はこんな感じ…
って、箱がつぶれて本体が飛び出とるがな!!!!



なんかこの写真見ると僕が開けて出したみたいですけど、最初っからこの状態で紙袋の中に入っていました^^;



しかもヨドバシの値札やICタグが貼ってあります(笑)
どうやら昔ヨドバシカメラで売られていた品のようですね。
リファービッシュ品ってこんな感じなんですね。
ちょっとびっくり^^;


まあ、中身はちゃんとそろっていますし、もともと本体だけの中古品でもかまわないと思っていたのでこれでも充分ですが。



肝心の本体は傷もなく問題なく使えます。


さて、今回このLUA-KTXを買った目的は、LinuxでUSB起動したWILLCOM D4と、つないでイーサを接続してネットするためです。
まあ、今回も例によってただの「面白いことやってるなあ〜〜」というだけの実用性のない記事です(苦笑)

一応、普通の(?)有線LANでの接続例は星羽子猫日和さんhttp://d.hatena.ne.jp/Hoshiba/20090304/p3(外部リンク)などがありますが、つないでイーサでのW-SIMを使った接続は例がないようなのでどうなるかは不安でしたが…


今回はUbuntuをUSBメモリーから起動したWILLCOM D4で試してみましたが、あっけないほど簡単に認識してくれて接続できました(笑)



つないでイーサのW-SIMでネットに接続。
ちなみにこのUbuntuD4も、もちろんファンレスUbuntuD4です。
いや〜〜、ファンレスだと夜でも周りに気兼ねせずにテストとかできるのでうれしいですね^^

あと、つないでイーサ本体については当サイトの「つないでイーサ」の記事などをまた参考にしてみて下さい。



接続の手順としては、まずUbuntuD4を起動しておきD4の側にLUA-KTXを取り付けます。
そしてつないでイーサをネットに接続。
つないでイーサには最初からLANケーブルを接続しておき、そのあとでLANケーブルをD4のLUA-KTXに挿すという順序です。



ネットに接続したつないでイーサをUbuntuD4のLUA-KTXに接続するとD4の画面右上に「接続を確立しました」と表示され、あとはブラウザを立ち上げるだけでネット出来ます。
ややこしい設定とかは一切なしでした。



ただ、つないでイーサの最大64kbps通信制限のためあまり快適とはいえない表示速度ですが^^;
まあ、つないでイーサをいまさら買われる方はいらっしゃらないかと思いますが参考までに。


ただし、WILLCOM D4用のMoblin「Asianux Mobile 2.6J for WILLCOM D4」でも使えるか試してみたのですが、こちらのほうは自動設定でプロキシを取得してくれなくてネットに接続できませんでした…


一応、Ubuntuのほうの設定を確認してそれを「Asianux Mobile 2.6J for WILLCOM D4」に設定してみようとかいろいろと試したんですけどどれも駄目。
有線LANとしては認識するのですが、どうも「Asianux Mobile 2.6J for WILLCOM D4」では、つないでイーサでネットは出来ないようですね。
(単純に僕の力量不足なだけかも知れませんが^^;)
いやはや残念。

ではでは、今回もこの辺で♪


「つないでイーサ OSX-1」
(楽天市場で購入する)


モバイル日記 前回の日記へ 次の日記
モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)


当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2009 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサードリンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!
[海外SIMフリー] 人気のスマートフォン最新機種販売中!
WILLCOM(ウィルコム) PHS単体購入