https://wzero3.iinaa.net/
W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記420」
春の日のモバイル端末
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記へ
モバイル日記ホームへ
スポンサード リンク
2022年4月2(土)
春の日のモバイル端末
いや〜〜、まだ四月の始めだというのに、今年は暖かな日が多くてもうソメイヨシノも各地で満開ですね(≧▽≦)
ちなみに、僕のほうは三月の半ばから正社員として働き始めているのですが、本来の業務の電気関係の仕事がいっこうに始まらず、いまは消防点検部門のお手伝いなどをさせてもらっています(笑)
消火器を点検したり、感知器を焙ったりとか。
僕は一応、消防設備士の甲種4類や乙種6類の資格を持ってるのですが、実務経験がまったくなかったので、こんな感じで実際に消防点検業務にも関わることが出来るのはほんとに嬉しい限り…
ただ、資格を持っているとはいえ、実務経験ゼロなために実際の現場では大して活躍することが出来ず(;´Д`)
忙しそうに動き回る先輩たちを眺めてるだけの状況にちょっとだけ心がへこんだりすることももしばしばだったりします。
まあ、新人が最初から活躍できるほど仕事は甘くはないと割り切って、先輩たちの仕事を見ながら少しずつ覚えていくしかないのでしょうね…
さてさて、そんな世の中の新人たちに先んじて、新入社員の厳しさを味わってる僕ですが、今日はお休みを利用して仕事の気分転換も兼ねて近くの馬見丘陵公園までお花見散歩に行ってきました。
本日のお供は、メインスマホのAQUOS sense5Gと、写真撮影カメラ代わりのNexus6、そしてUMPCのGPD MicroPCです(≧▽≦)
いや〜〜、この一月ほど、仕事のことで頭がいっぱいで、モバイル端末たちと散歩するのはほんとにひさしぶりです〜〜
馬見丘陵公園も、ソメイヨシノが満開ですっかり春爛漫といった感じ。
桜に彩られた古墳をバックにGPD MicroPCを記念撮影。
ちなみに、この馬見丘陵公園には大小さまざまの古墳が点在して、そのほとんどの古墳に登ったりすることができます。
馬見古墳群最大の古墳、巣山古墳をバックに記念撮影。
(巣山古墳は残念ながら立ち入ることが出来ません)。
巣山古墳。
この古墳からは、喪船などの埋葬品などが出土していて、それらは現在は広陵町役場敷地内の広陵町文化保存センターで展示されています。
GPD MicroPCを無駄に記念撮影( ̄▽ ̄)
ああ…モバイル端末と過ごす休日の楽しさよ。。
道路に分断された可愛そうな佐味田狐塚古墳を渡って、中央エリアへ。
一本松古墳の上からの眺め。
桜が満開で奇麗ですね(≧▽≦)
いつか可愛い女の子と二人で花の下を歩きながら、「〇〇ちゃんみたいに奇麗だね」って気取ったことを言うのが僕の夢です(←そんな日はきっと一生来ないけど)。
桜の足元にはもう山吹も咲きだしていました。
チューリップも満開で、慣れない仕事で落ち込んだ心を癒してくれます( ̄▽ ̄)
下池の畔を通って、花桃園へ。
花桃園でしばし休憩。
僕が働く職場では、どうやら消防設備士の資格が全種あったほうが良さそうなので、甲種第一類の勉強も始めました。
仕事では実際の現場で加圧送水装置や高架水槽などを見る機会もあって、資格の勉強をするには最適の職場なように思います(・∀・)
花桃園のGPD MicroPC。
肝心の花桃はまだ五分咲きで、しかも遠すぎて映ってません(笑)
これも花桃かな?
AQUOS sense5Gを記念撮影。
ナガレヤマ古墳の側まで移動。
こちらのソメイヨシノも満開で見事ですね。
ナガレヤマ古墳。
馬見丘陵公園に隣接する竹取公園からの眺め。
(今日は僕は竹取公園のほうの駐車場に車を止めています)。
最後は広陵町のイメージキャラクターの、かぐやちゃんと記念撮影して、馬見丘陵公園と竹取公園を後にしました(≧▽≦)
帰りに立ち寄ったコンビニでドーナツやパンなどを購入して、もぐもぐタイム(≧▽≦)
そんなこんなで、会社での新人生活に戸惑いながらも僕は相変わらずのモバイルな日々を過ごしています(笑)
ではでは、みなさんもどうぞ愛機を片手に、素敵な春の日々をお過ごしくださいね〜〜
今回もこの辺で♪
Amazon
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記へ
モバイル日記ホームへ
W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)
当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2022 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)
スポンサード リンク
スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!
Amazon.co.jp - 通販
短歌入門部屋 万葉集入門