http://wzero3.iinaa.net/
W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記360」
万葉の歌音楽祭&案山子ロード2019
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記へ
モバイル日記ホームへ
スポンサード リンク
2019年9月16日(月)
万葉の歌音楽祭&案山子ロード2019
いや〜〜、秋らしい日も増えてきたとはいえ、まだまだ残暑の厳しい日が続きますね(・∀・;
そんな少し蒸し暑さの残る曇り空の中を、僕は今日は奈良県明日香村まで、「万葉の歌 音楽祭」と、「案山子ロード」の見物に行ってきました。
まずは「万葉の歌 音楽祭」が開催される石舞台横の歴史公園へ。
「万葉の歌 音楽祭」は、明日香村の犬養万葉記念館が主催する音楽祭ですが、残念ながら今回の第十七回をもって最後となるそうです。
最後の今回も予選を勝ち抜いた十一組が出場するなど人気の音楽祭なのですが、こういう運営って主催者側がけっこう大変なのでしょうね^^;
以前ここでも書いた万葉歌姫コンサートを(大和高田市おかげ祭2016&万葉歌姫コンサートを参照)を主宰された「万葉SOUL」の方たちはこの音楽祭の大賞受賞者で、今回も出場されていました(お仕事の関係か、村尾コージさんはいらっしゃいませんでしたが…)。
今回は最後の音楽祭にふさわしく、ほんとにすばらしい作品が連続して登場して、最後の最後までどのアーティストに投票(観客にも投票権があるのです)にするか迷いましたが、審査の結果、次郎丸智希さんの「遣唐使ものがたり」が大賞に選ばれました。
いや〜〜、ほんと、最後にふさわしいすばらしい音楽祭を堪能させていただきました(≧▽≦)
音楽祭が終わった時点ですでに夕方の四時過ぎになっていたのですが、せっかく明日香村まで来たということで、この時期恒例の「案山子ロード」の見物にも行くことに…
「万葉の歌 音楽祭」のあった歴史公園から車で数分ほどで、稲渕に到着。
ここからはこのサイト恒例の「案山子ロード」の紹介でっす(・∀・)
駐車スペースのすぐ前に、いつの間に出来たのかこんな綺麗なトイレがありました。
少し前にここを通った時には建ってなかったのでびっくり( ̄▽ ̄)
トイレの横には小さな休憩スペースもありましたが、せっかくこんなスペースを作るなら万葉歌碑のひとつでも置いてほしいなあ(笑)
トイレの側では小さなひょうたんなどが一個百円で売られていました(・∀・)
ちなみに今回の案山子ロードのテーマは「思わず笑顔になる案山子」だそうです。
さてさて、どんな楽しい案山子に出会えるのでしょう(笑)
「かんじょうばし」の横のこんな道を降りていくと、「案山子ロード」のあるあぜ道に出ます。
橋の下をくぐるとそこはもう別世界…
素敵な案山子たちがあなたをお出迎えです(≧▽≦)
いきなり登場の歌人の穂村弘さん???
かと思いきや、南海キャンディーズの山ちゃんと、女優の蒼井優さんご夫妻でした(・∀・;
(わりとマジで穂村さんかと思ったがな…)
こちらはなんだか普通の田舎の食卓ですが…
よく見ると、娘さんの頭にはたぬきの耳があって、奥さんのお尻にもたぬきの尻尾がありました。
酒飲みのおっちゃんがたぬきに騙されとる情景だそうです(笑)
長閑な田んぼの風景の中を、楽しい「案山子ロード」は続きます。
こちらはなんだか目が怖くてどこら辺が「思わず笑顔になる案山子」なのか迷うような気もしますが、なんか漫画とかの元ネタがあるのかな?
こちらの「イトカワ」さんも不気味でどこら辺が「思わず笑顔になる案山子」なのか不明ですが、結構好きですこういう不気味さ(笑)
さらに「案山子ロード」は続きます。
令和おじさん。
パンダ好きの猫さんのためにこちらの案山子も一枚。
猫好きの猫さんたちのためにこちらの力作も一枚。
さらに行くと、案山子ロードのシンボルのジャンボ案山子が見えてきました。
今年のジャンボ案山子はチコちゃんだそうです。(こ●みさんかと思ったがな)。
このジャンボ案山子だけは稲刈りが終わった後も撤去されずに一年間稲渕の田んぼを守り続けます。
ジャンボ案山子の先にも、案山子ロードはまだまだ続きます。
こちらは魔界のプリンス、アシュ●マン?
なんか微妙に違うような気もしますが。。
このあたりには毎年恒例の恐怖案山子があるはずなのですが、今年は神隠しにあったのか代わりに「千と千尋」の力作案山子が立ってました。
う〜〜ん、よく出来てますねえ〜〜
(まあ、この湯ばあばもある意味恐怖案山子ですが^^;)
途中に植えられていたフジバカマ。
秋の七草のひとつです。
イノシシと可愛いウリ坊の親子もいました。
朝風峠の前にも力作が…
わんぱく相撲が可愛いですね(≧▽≦)
終点の朝風峠に到着です(・∀・)
案山子ロードはこの朝風峠までですが、周辺には白い彼岸花なども咲いていて秋を感じさせてくれる心地よい風が吹いていました。
最後は例によって、お供のGPD MicroPCを記念撮影。
このひと月ちょっと、GPD MicroPCはLinuxの勉強のためにほとんどUbuntu MATEでしか起動していなかったりします(笑)
こんな感じで、ユニークな案山子たちがお出迎えしてくれる明日香村の「案山子ロード」ですが、案山子たちは稲刈りが終わる時期まで飾られているので、興味のある方はぜひお子さんたちを連れて見物にでも行ってみてください(・∀・)
ではでは、今回もこの辺で♪
Amazon
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記へ
モバイル日記ホームへ
W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)
当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2019 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)
スポンサード リンク
スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!
Amazon.co.jp - 通販
短歌入門部屋 万葉集入門