W-ZERO3     短歌的活用術
   
http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記282」
かばん関西阿波座歌会2015(春?)

モバイル日記 前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2015年2月15日(日)
かばん関西阿波座歌会2015(春?)


暖かい日になるとの天気予報が微妙に外れた朝を、今日は短歌同人「かばん関西」の歌会に行ってきました(≧▽≦)
おお〜〜、なんか寒い。。


今日は短歌同人「かばん関西」の歌会に行ってきました。
予定より少し寝坊したものの、なんとかぎりぎり間に合う時間で地元の駅に到着。
歌会へ向かう前にちょっと寄っていくところがあるのでいつもとは反対方面の電車に乗って出発です。



ちなみに今日のお供は写真撮影用のカメラを兼ねたNexus5と、予備機のXperia Z Ultraと、鞄の奥にポメラDM100も待機(≧▽≦)
何が襲ってきても大丈夫なように万全の体勢です。



まずは近鉄八木駅に到着。
この駅前もなんか知らない間にロータリーが出来ておしゃれになったなあ〜〜



で、こちらが駅前にあるお目当ての大和名物「だんご庄」。
じつは歌会メンバーの偽地理学者K.T氏におねだりされたのでした^^

この後、大阪方面の電車に乗って出発。
途中、乗換駅の難波でいつものとんかつ屋さんで食事して、歌会会場のある「阿波座」へ向かいました。
(てか、荷物が邪魔になるのでお団子を網棚に載せたんだけど、降りるときに忘れてしまわないか心配でなんか無駄に精神をすり減らしてしまいました(;一_一))


懐かしの阿波座駅に到着。
三十分ほど寝坊した上に団子を買いに反対方向の駅まで行ってたのでかなりギリギリの到着です(汗。。
走って会場の「大阪府立江之島文化芸術創造センター(通称enoco)」に向かいます。



「大阪府立江之島文化芸術創造センター(通称enoco)」。
ここで歌会をするのは今回で三回目です。



いつもの「ルーム6」へ。



入口になんかかわいい絵が貼ってあります(・∀・)
R.A氏のお子さんが描いてくださったのだとか…
妖怪の仕業や。



会場に飛び込むとすでに多くのメンバーが集まっていました。
今回初参加のP氏もいらっしゃいます。
なんか、みんなで僕のことを「かっこいい、かっこいい」と噂してたようですね(≧▽≦)
(嘘)。



テーブルに並べられたみなさんご持参のお土産。
出雲茶煎餅は島根から遠征のG氏。
乾燥八つ橋は京都のM.A氏
ウィスキーチョコと、セロリのお漬物はA.J氏。
って、まさか歌会でお漬物を食べることになるとは(・∀・;
あっ、でもしょっぱくて美味しい。。

キャンディーは誰の差し入れか不明。
あと、僕の買ってきただんご庄のお団子もあります。



こんな感じで賑やかに歌会は開始。
三時間半の時間を前半はそれぞれの歌を批評し合い、後半は最近読んだり聞いたりした歌や言葉などで心に残ったことについて発表する時間が設けられました。
歌会の締めは例によって(?)A.J氏の「ありがたいお言葉(笑)」で終了。



これにてかばん関西阿波座歌会2015春(冬?)は終了です(≧▽≦)

最後に会場にいなかったM.F氏の霊なども召喚(笑)してenocoの玄関前でみんなで記念撮影。
みんなで駅へ向かいます。



阪神高速のバイパス。
夕方の五時でもまだ少し明るいですね。



バイパスをバックにXperia Z Ultraを記念撮影。
駅の入り口で帰宅するメンバーと懇親会に参加するメンバーに分かれます。
懇親会に参加されなかったA.J氏、T.A氏、F.S氏、P氏、のみなさん、今日はお疲れさまでした(≧▽≦)

懇親会参加組の僕と、R.A氏、偽地理学者のK.T氏、G氏、M.A氏、N.F氏、懇親会初参加のS.K氏の七名は駅前を通り抜けて出発。



ディプロドクスのようなバイパスの下を通って行進。



道路が都市の動脈なら、廃棄物の流れる川はさしずめ都市の静脈だろうか…
とかなんとか誰かが押井守的なことを呟いたかどうかは不明。



いまにも歩き出しそうな阪神高速バイパス。



しばらく歩いて懇親会会場に到着(≧▽≦)
R,A氏が予約してくださった味漬屋「和温」さん。
今回はこのお店を借りての宴です。



まずはアルコール(お酒が無くても酔える僕とR.A氏はグレープフルーツジュース)で乾杯!!



次々と美味しそうなお料理が運ばれてきます(≧▽≦)
こちらはゴボウの揚げ物?
塩が聞いていて美味しい(^・^)v



こちらは冷やし京野菜の盛り合わせ(たぶん)。
野菜好きの僕にはたまりません(≧▽≦)



お造りの盛り合わせ(・∀・)
貝はただの飾りでした。



こちらはク●ゲの揚げ物の餡かけ…かな?
よく分からなかったけど美味しかったです。
クラ●は伏字にしないとM.A氏が暴れ出すもので(・∀・;



角煮。
男の子はやっぱりお肉は欲しいよね(≧▽≦)



炊き込みご飯とお吸い物。



最後はデザートのアイス。
R.A氏のスプーンがなぜかラーメンなんかに使うレンゲでつまらないことで大盛り上がり(笑)



そのほか、G氏の人には言えない暴露話や、それぞれの「守りたいもの」などについて語り合い、例によって大盛り上がりの懇親会となりました(≧▽≦)



どんな祭にも終わりはつきもの。
楽しかった懇親会も終了。



お店の前にあった甕。
R.A氏からのメダカの写真を撮れとの指示で撮影したんだけど見えるかな?
写真中央に小さなメダカがいます。



阿波座の街もすっかり暗くなっています。
(バイパスはまだ歩き出さずに此処に居ました。)

この後、それぞれがそれぞれの「守りたいもの」のところへ戻っていきました。

以上、2015年かばん関西阿波座歌会&懇親会終了。
参加されたみなさま、お疲れさまでした(≧▽≦)

モバイル日記 前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2015 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!

Amazon.co.jp - 通販

短歌入門部屋  万葉集入門