W-ZERO3     短歌的活用術
   
https://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記401」
Nexus7(2013)LTEで楽天モバイル
モバイル日記  前回の日記へ  次の日記
モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2021年4月28(水)
Nexus7(2013)LTEで楽天モバイル


昨日の日記などでも少し書きましたが、一年間無料キャンペーンにつられて数週間前に契約しておいた楽天モバイルのSIMですが、なんとNexus7(2013)LTEに入れてみたら楽天の電波をつかんで通信することが出来ました(・∀・;
今回はそのレビューということで(笑)


前回も少し書きましたが、一年間無料キャンペーンにつられて契約した楽天モバイルのSIM。
当初はAQUOS sense5GのデュアルSIMスロットに入れて使用するつもりでいたのですが、なんとデュアルSIMなのはSIMフリー版だけで僕の購入したキャリア版のAQUOS sense5GはデュアルSIMではなくシングルSIMタイプでNTTドコモのSIMと楽天モバイルのSIMを同時に使えないことが判明(;´Д`)



どうしたものかと悩みながら、ほぼ無理だと思いながらもダメもとで手元にあるNexus7(2013)LTEのSIMスロットに楽天モバイルのSIMを入れてみました。



僕の購入したNexus7(2013はLTE版なのでSIMスロットが付いています。
専用のSIMトレイ取り出しピンでSIMトレイを引き出して楽天モバイルのSIM(SIMアダプターを付けて裏からセロテープで補強)をセット。




絶対に無理だろうと思っていたのですが、Nexus7(2013)LTEの電源を入れたらなんと電波マークが立ち上がりました(;´Д`)
いけるんじゃないのこれ?
楽天SIM使えるんじゃないのこれ?



はやる気持ちを抑えながら楽天モバイルのAPNを設定してみます。
画面上段を下にフリック。




こんなメニュー画面が表示されるので設定アイコンをタップ。



「無線とネットワーク」欄の「もっと見る」をタップ。



「モバイルネットワーク」をタップ。



モバイルネットワーク設定が開いたら「アクセスポイント名」をタップ。




こんな画面になるので、右上のをタップ。



アクセスポイントの編集画面が開くので、楽天モバイルのSIMに付いていた説明書を参考にAPNを設定します。
まずは一番上の「名前」をタップ。



楽天モバイルの説明書を参考に名前欄にAPN名「楽天(rakuten.jp)」を入力します。



「楽天(rakuten.jp)」と入力。
(たぶん名前は楽天のAPNだと分かれば何でもいいと思います。)
「OK」をタップ。

同じ要領で
APN欄には「rakuten.jp」
MCC欄には「440」
MNC欄は「11」
APNタイプは「defoult,supl」
APNプロトコルは「IPv4/IPv6」
APNローミングプロトコルは「IPv4/IPv6」
PDPタイプは「IPv4/IPv6」
と入力。

他の欄は変更しなくて(空欄などで)構いません。




すべての設定が済んだら画面右上のをタップ。



「保存」をタップして設定を保存します。




こんな感じでAPN一覧に楽天モバイルのAPNが表示されるので右横のラジオボタンをタップして選択します。

これでまさかのNexus7(2013)LTEでデータで通信することが出来ました(≧▽≦)



しかもAQUOS sense5Gではパートナー回線しか掴まなかったのに、なぜだかNexus7(2013)では楽天モバイルの電波をバリバリに掴んで通信できております!!


最初はどういうことか分からなかったのですが、よく考えてみるとNexus7(2013)LTEではパートナー回線のバンドに対応していないので楽天モバイルの電波優先で使えたようです。
ということは、AQUOS sense5Gもパートナー回線の電波が優先して拾われてるだけで、実際には楽天モバイル回線で通信が出来るはず!
Nexus7(2013)LTEで楽天の電波をバリバリに拾えているのだから当然わが家は楽天モバイルのエリア内なはずですので。

このあたり、僕はあまり詳しくないのですが、パートナー回線でしか通信出来ない人も実際には楽天エリア内であるというケースもけっこうあるかも知れません(まあ、使用するバンドの優先順位を変えられなければ意味はないですが・笑)



てな訳で、まさかのNexus7(2013)LTEで楽天モバイルのSIMが使えて、しかもわが家が幸運にも楽天エリア内であったために一年間無料で高速データ通信が使い放題な環境が降って湧いてきました(≧▽≦)

このまま一年後に楽天エリアが実用的な範囲に広がってくれていたら、スマホのメインの回線を楽天モバイル一本に絞るんですけどねえ。
さすがにそこまでのエリアの拡充は無理かな(笑)

ではでは、今回はこの辺で♪



Amazon


モバイル日記 前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2021 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!

Amazon.co.jp - 通販

短歌入門部屋  万葉集入門