W-ZERO3     短歌的活用術
   
http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記350」
初詣(飛鳥葛城自転車道)2019

モバイル日記  前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2019年1月2日(水)
初詣(飛鳥葛城自転車道)2019


みなさま、明けましておめでとうございます(・∀・)
平成最後、そして新しい元号に代わる最初の年ということで、今年もどうぞよろしくお願いしますね。
さてさて、そんな新年最初のモバイル日記、今日は去年は退院直後で行けなかった橿原神宮への初詣に行ってきました。



退院から一年を過ぎて、身体の調子もずいぶんよくなってきたので今回はなんと、リハビリも兼ねて橿原神宮までを自転車で10キロほど走って初詣に行ってきました(・∀・;
今回走るのは、奈良県に三か所ある自転車道の内のひとつ、飛鳥葛城自転車道です。

写真は途中の薬師堂橋で飛鳥葛城自転車道をバックに電子辞書Brain PW-A9200を記念撮影したもの。
今回もメインスマホのNexus6とBrain PW-A9200をお供の旅路です^^



薬師堂橋から少し南に行ったところにある道路上の案内標識。
ここから終点の明日香村の石舞台まで14キロのようです。
僕は途中の橿原市でもうひとつの自転車道の大和中央自転車道に乗り換えて橿原神宮を目指します(・∀・)
(詳しくはまた後ほど…)。



飛鳥葛城自転車道の途中にある勝目(かじめ)休憩所で休憩〜〜
ぷふぁ〜〜疲れた〜〜(;´Д`)



勝目休憩所でBrain PW-A9200を記念撮影。
寒さで身体が冷えてたのであったかいお茶でも飲みたいところですが、このあたりには自動販売機がないんですよね^^;
妹夫婦の家が近くにあるのですが、どうやら今日は初詣にでも出掛けてるようで留守みたいです。



勝目休憩所にある飛鳥葛城自動車道の案内地図。



飛鳥葛城自転車道は途中の橿原市で大和中央自転車道と交差しています。



という訳で、今回は飛鳥葛城自転車道を東に走って橿原市まで行き、大和中央自転車道に交差したところで大和中央自転車道を南下して橿原神宮へ向かうルートを取ります。

ではでは、休憩を終えて再出発です(`・ω・´)



勝目休憩所から東に少し行ったあたりでどこが自転車道なのか分からなくなってしまいましたが、高田バイパスの下の踏切を渡って小さな祠のような神社の前を行くとこんな地下道を発見。
どうやらこの地下道が自転車道のようです。

地下道を抜けてさらに数キロ走ったところで橿原警察前の交差点に到着。
この交差点で飛鳥葛城自転車道と大和中央自転車道がクロスしているので、ここで大和中央自転車道を南へとって橿原神宮へ向かいます。
このあたりはすでに橿原神宮の敷地内なので、車道のほうでは初詣に来た自動車が渋滞を作ってます^^;



僕は自転車なので自動車の渋滞をよそ眼に走り抜けて、橿原神宮の参道前に到着。
(参拝者の顔はすべて加工して消しています^^)
いや〜〜、さすがにここまで自転車で来るのは疲れました( ̄▽ ̄;

とりあえず、駐輪場に自転車を停めて、まずは拝殿まで参拝に行きます。
屋台がいっぱい出ていて食欲をそそりますねえ〜〜



手水場で身を清めて、拝殿前の門をくぐります。



橿原神宮本殿と拝殿。
後ろの山は大和三山の一つ畝傍山(うねびやま)です。
普段はほとんど人もいないのですが、さすがに正月三が日はすごい人出ですね^^;
(参拝者の顔はすべて加工して消しています^^)

お賽銭を入れて今年こそ素敵な女性と結婚できるようにお祈りしておきました(≧▽≦)

(ちなみに、かばん関西のバンダナ男ことT.A氏のお家はここのすぐ側なんですが、今日は来ていないようですね。)



さてさて、参拝を済ませたらいよいよ屋台で初詣グルメ探訪です(≧▽≦)
(参拝者の顔はすべて加工して消しています^^)



まずは、池の前の屋台、白虎亭さんで牛串焼き500円を購入。
見た目は微妙な感じでちょっと硬かったですが、塩が効いていて期待してた通りの美味しさでした(≧▽≦)
(うお〜〜、もう一本食べたい!)



そしてやはり欠かせないたこ焼き。
たこ焼きは参道の橋の横の屋台が美味しいと有名なんですが、行列がすごくて待ち時間が長いので僕は空いてるお店で購入。
ただ、僕が買ったこのたこ焼きはタコを入れたお好み焼の生地を丸く焼いただけの味で、正直ちっとも美味しくありませんでした(;´Д`)
(ちょっとがっかり)。



気を取り直して、今度はアラビキウィンナーを購入〜〜
ちょっと焼きすぎで焦げてましたが味のほうは想像してたよりもずっと美味しかったです(≧▽≦)
(ちょっとだけ最初に食べた牛串焼きに似た感じの味でけっこう満足☆)



でも牛串焼きの味が忘れられなかったので、最後にまた別の屋台で牛ハラミの串焼きを(笑)
こちらは最初の屋台の白虎亭さんと違って値段が書いてない怪しい屋台だったので最初に値段を聞いてみたら、牛ハラミの串焼き一本1,000円とのこと( ̄▽ ̄;
いやいや、いくらなんでも高すぎやろと思いましたが、見た感じ白虎亭さんの串焼きより豪華そうだったのでお正月ということもあって贅沢して購入〜〜

ただ、味のほうはけっこう微妙で、正直、白虎亭さんの牛串焼きのほうが美味しかったかも。。
まあ、この頃にはお腹がいっぱいになってたというのもあるのかも知れませんが、やっぱり値段を表示してない店ってのはみなさんは避けた方が無難かも(笑)

そんなこんなで、今年も年初め早々からやりたい放題、食べたい放題のモバイル日記ですが、また一年間、お付き合いのほどをよろしくお願いしますね!
さ〜〜て、また自転車に乗って10キロ帰らなきゃ〜〜

ではでは、今回はこの辺で♪
(ぎこぎこ…)

Amazon



モバイル日記 前回の日記へ  次の日記

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2019 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサードリンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!

Amazon.co.jp - 通販

短歌入門部屋  万葉集入門