http://wzero3.iinaa.net/
W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記173」
SonyTablet P OS4.0.3アップデート
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記へ
モバイル日記ホームへ
スポンサード リンク
2012年6月17(日)
SonyTablet P OS4.0.3アップデート
購入から一週間、Android3.2のままで使ってきたSonyTablet Pですが、Android3.2で出来ることもたいてい分かったので、今日は思いきってAndroid4.0.3にOSをアップデートしてみました^^
SonyTablet PはSONYが公式にアップデートをサポートしてくれているので、端末のアップデートから簡単にAndroid4.0.3にアップデートできます。
(当然ですがアップデート後に元のバージョンにダウングレードは出来ません。)
一瞬、root化のことを考えたのですが、SonyTablet Pのroot化はけっこう難易度が高い上に、僕の購入したロットではroot化出来ない可能性も高かったのでここは思いきってOSのアップデートを選びました^^
まあ、Android4.0.3でもそのうちroot化方法が見つかる可能性も十分にありますしね。
Android4.0.3にアップデート中のSonyTablet P
メーカー公式のアップデートはほぼ自動なのでありがたいですね(笑)
ちなみにアップデートファイルのダウンロードは3G回線だと二時間ぐらいかかってしまうので、無線LANを使われたほうがよいかと思います。
そんなこんなで、無事にAndroid4.0.3にアップデートされました。
いまのところトラブルもまったくありません^^
Android4.0.3にアップデートしたSonyTablet P
実際の所、何が変わったの?というぐらい見た目にたいした変化はない(ほんとは細かなところなどで便利になってます^^;)ですが、まあ、最新のOSを使えるというのはそれだけでうれしいものですね(笑)
一応、機能アップ面としては、画面キャプチャー(「電源ボタン」+「マイナス音量ボタン」同時押し)やロック画面からのカメラの起動、「ギャラリー」での画像編集などが可能になりました。
あと、SonyTablet独自の機能として、SONY製BDレコーダーと連携(BDレコーダーで録画した番組をSonyTabletで観れるようになります)や「スモールアプリ」機能などが追加されましたが、僕はSONY製のレコーダーを持っていないのでBDレコーダーとの連携はあまり意味がなかったりします^^;
まだ軽くさわっただけですが、いまのところ僕の使用しているアプリはTubeGod以外は問題なく動いています^^
(TubeGodは代わりにFREEdi YouTube Dounloaderが使えたのでとりあえず問題なし。)
あと、スマートフォンと統合されたAndroid4.0.3なのでテザリング用アプリが使えないかも試してみたのですが…
こちらは残念ながらどれも使えませんでした。
「1-Click Tether」は起動して他の端末から認識はしても接続が上手く出来ませんでした。
「Tethering Shotcut」も起動はするのですが、テザリング設定が無効になっていました。
まあ、これは仕方がないですね^^;
というわけでAndroid4.0.3にアップデートしたSonyTablet P
これでまたしばらく楽しめそうです。
ではでは、今回もこの辺で。
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記へ
モバイル日記ホームへ
W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)
当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2012 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)
スポンサード リンク
[海外SIMフリー] 人気のSony Xperia 最新機種販売中!