W-ZERO3     短歌的活用術
   http://wzero3.iinaa.net/

W-ZERO3 短歌的活用術「モバイル日記123」
せんとさん発見
モバイル日記 前回の日記へ 次の日記
モバイル日記ホーム

スポンサード リンク


2010年10月16(土)
せんとさん発見

いや〜〜、とうとうウィルコムの再建案が裁判所に提出されたそうですね^^
販売再開後すぐに売り切れていたウィルコムストアのHYBRID W-ZERO3在庫も復活したようですし、なんとか上手く再建を果たして欲しいものです。
最近、僕はXperiaやLYNXなどのNTTドコモ系Android端末を使ったりしていますが、それらの端末を使えば使うほどに、やはりウィルコムからもAndroid端末を発売して欲しいという気持ちが強くなってきます。
今の状況ではなかなかスマートフォンまでは手が出せないかも知れませんが、W-ZERO3で日本のスマートフォン黎明期をリードしたウィルコムの復活を待っているファンは僕以外にも多いはずですし、ぜひともがんばって欲しいものですね。

さてさて、今日もまた、夕方からちょっと草壁皇子関連の資料集めに明日香村に立ち寄って来ました^^
そしてそこで思わぬ人に遭遇…


今日は、石舞台のある島庄(しまのしょう)に…
僕はこのあたりは何度も来ているのですが、いままで草壁皇子にあまり興味を持ったことがなかったのでここが島の宮のあった場所だということすら知りませんでした^^;

ちなみに、前回、Xperiaでピンボケだらけの写真になって懲りたので今回の写真はHYBRID W-ZERO3で撮影しました。
Xperiaのカメラはネットで調べてみたらどうやらピンボケすることで不評のようですね^^;


で、なんと、明日香村でせんとくんを発見!!
僕は奈良に住んでいるのにせんとくんに会ったのは今日がはじめてです^^;
って、いったいなんなんですか、この生き物は(笑)



帰っていくバスに手を振るせんとくん。



あ〜〜あ、行っちゃった…

バスの見送り中にも、ミニスカートの女子高生の大群に記念撮影を頼まれたりと大忙しのようでした^^;
なぜかみんな、「せんとさん!!」「せんとさん!!」と呼びかけていたのが可笑しかったです。
まあ、たしかに実物の着ぐるみを見ると「せんとくん」というより「せんとさん」という感じですが…

さてさて、肝心の島の宮のほうですが…


石舞台そばのお土産所「あすか野」前にある解説板。
この石舞台周辺がかつての島の宮だそうです。



解説の地図から判断すると島の宮にあった「匂の池(まがりのいけ)」跡は現在のお土産所「あすか野」の建物の西横あたりみたいですね。
あすか野の北側には堀立柱建物も発掘されているようです。



島の宮(島庄)発掘現場写真。



あすかの野のすぐ西横にあるこのあたりが草壁皇子を悼む挽歌にも詠まれた匂の池跡。
現在は保存のために埋めなおされて田圃になっています。



他にも石舞台の西にある駐車場(観光用のバスが停まるあの駐車場です)の下からも島の宮跡らしき建物の遺跡が発掘されています。
まあ、実際のところ島の宮跡については他にも橘寺の東から見つかった遺構なども候補地として上がっていて、正確な場所は確定していないんですけどね…


こちらは橘寺前から石舞台方面を見たところ(この写真のみ二日前にXperiaで撮影)
この橘寺と飛鳥川を挟む一帯も島の宮の候補地のひとつらしいです。
もしくは島の宮とは石舞台周辺からこの橘寺の前までの広範囲の宮殿だったのかも知れませんね。

ではでは、今回も写真撮影にHYBRID W-ZERO3を使った以外モバイル機器とはほとんど関係のない内容でしたが、持ち歩いてこそのモバイル機器。
みなさんもぜひこの週末はモバイル機器を片手にどこかへお出かけしてみて下さいね^^
今回もこの辺で。


モバイル日記 前回の日記へ 次の日記
モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2010 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク


スポンサード リンク
【白ロム・機種変更】携帯電話の「売りたい」「買いたい」はムスビーで!
[海外SIMフリー] 人気のスマートフォン最新機種販売中!